CATEGORY

オヤジの料理実験&我が家の食事(外食含む)

    • 2014/08/30
    • 0件

    リベンジならず 油揚げ餃子

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 余っている餃子の餡で、再び油揚げ餃子にチャレンジ。 フライパンではお湯を入れて蒸し焼きにする工程があって、その後焼いてもパリパリにはなりようがありませんでし […]

    • 2014/08/30
    • 0件

    油揚げで餃子を作ってみた

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 私は餃子が大好きで、自作物もかなり研究を重ねて美味しいものができるようになったと思っています。だから二、三週間に一度ぐらいは食べたいんですよ。 ところがです […]

    • 2014/08/28
    • 4件

    クリスピーローストポークを作ってみた

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 最近は薄いブロック状の豚バラを買うようにしていますが、前回、角煮を作った時に、もしかしたらこのブロックはローストしたほうが良いかもしれないと思いました。 で […]

    • 2014/08/28
    • 2件

    豆豉蒸排骨を作ってみた

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 余ったバラ肉があったので「豆鼓蒸排骨」を作ってみました。飲茶の定番であるあの「ポークスペアリブ」です。 バラ肉のブロックがあったのですが、ちょっと大きすぎる […]

    • 2014/08/27
    • 0件

    サンマの生姜煮

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください とうとう作りましたよ~。待望のサンマの生姜煮。圧力鍋を使いましたが、初めての料理です。 日本食材店(フジマート)から買ってきたのはこれ。 頭も内蔵も取ってあ […]

    • 2014/08/26
    • 0件

    サンマを食べたい、我慢できな~~い

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 皆様ご存知の通り、このブログ村に登録してあるマレーシア情報ブログにサンマ料理を紹介なさった方がいました。 最初はサンマの生姜柔らか煮。そしてサンマの丸ごとマ […]

    • 2014/08/24
    • 0件

    紹興酔鶏

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください この料理って何ていう名前だかわからないんですが、参考にさせてもらった中国料理人が使っていた名称をそのまま頂くことにしました。でも中国読みがわからない。 シャ […]

    • 2014/08/23
    • 0件

    どこで妥協するか 食事

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください どういう食事にしたら血糖値も上がらず、でも満足できるようになるのか、それが決められません。短期間ならまだしも、これからは長期戦に入るわけで極端な糖質制限をし […]

    • 2014/08/23
    • 0件

    う~~む、激ウマ!

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 昨日作った「酔鶏アレンジ」ですが、今日の朝ごはんもこれにしました。(笑) 昨日はいろいろなパターンで味見をして、結局、タルタルソースという中洋折衷になりまし […]

    • 2014/08/22
    • 4件

    アレンジ蒸し鶏が結構使える

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 私が海南チキン、鶏の白蒸し、あの手のが大好物なのは何度も書いていますが、今までとはちょっと違うものをアレンジして作ってみました。 出来上がりはこれで、何の変 […]

    • 2014/08/22
    • 2件

    マシュルームソースを山のように作ったんだけど・・・

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 前回のマシュルームソースはヨメサンにも息子にも大好評でした。自分でこんなに美味しく出来たのかって不思議に思うくらい。 私のマシュルームソースはマシュルームが […]

    • 2014/08/20
    • 0件

    久しぶりの角煮

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 久しぶりに角煮を作りました。 前回はやっとの思いでほぼ思い通りの角煮が出来ましたが、また同じような物ができるかどうかはわからない。 ということで、肉は前回と […]