• 2016/12/17
    • 5件

    「マナガツオ」の呼び名、種類がややこしい

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください マナガツオ、あるいはクロアジモドキをつかっていろいろ実験をしようと思っているのですが、このPomfretと呼ばれるあの数種類の魚の「正確な呼び名」がよくわか […]

    • 2016/12/16
    • 0件

    ビレッジグローサーで「イオンより安い牛肉(リブアイ)」を発見

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 昨日は教えていただいたようにミッドバレーのイオンに行きまして、確かにリーズナブルな価格の牛肉がいろいろあることがわかりました。 これなら我が家の「牛肉問題」 […]

    • 2016/12/16
    • 2件

    早速、牛肉を探しに「ミッドバレーのイオン」に行ってきました~~~(笑)

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 牛肉探しにやっきになっていますが、気になっているのが「イオンで売っている安いオージービーフ」です。 前に書いたように、ブログ村の上位の方が「グラム260円の […]

    • 2016/12/15
    • 0件

    腐りやすいのは「カイワレ大根」も同じだった

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 野菜の栽培でこれほど簡単のはないというのが「カイワレ大根」。そもそもこれを「栽培」と呼ぶほどのものかどうかってほど簡単。 ところがマレーシアに来てから失敗続 […]

    • 2016/12/13
    • 0件

    「日本の和牛の【A3】」を食べてみた

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください マレーシアでどこのどんな肉が手に入るのかいろいろ調べていますが、今日は日本の、つまりオーストラリア産ではない和牛のA3ランクの肉を食べてみました。 肉質の等 […]