YEAR

2014年

    • 2014/05/08
    • 0件

    カイワレの手抜き栽培はやっぱり簡単ではない

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 趣味でカイワレを育てる人は、まぁガーデニングもそうですが、毎日暇があれば様子を見たり、水をやったり水を替えたり、我が子を育てるがこどく面倒を見ますよね。私も […]

    • 2014/05/07
    • 6件

    最近失敗した料理の数々

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 美味しそうな鴨肉を見つけましたので買ってきました。私としてはローストしようと思っていたのですが、フト、リエットなるものを作ってみようと思いました。いわゆるコ […]

    • 2014/05/07
    • 0件

    我が家の子供達

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 良くぞ育ってくれました。 今回、カイワレやモヤシを作るようになって我が家には何が合っているか色々試してみて、大体感じが掴めてきました。今まで育てたのは モヤ […]

    • 2014/05/06
    • 2件

    やる気満々で買い物に行ったのに・・・

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 今日は結構やる気満々で気合を入れて買い物に行ったんですよ。 何を買うかって? ボラの卵。(笑) カラスミの作り方でちょっとひらめくことがありまして、この際、 […]

    • 2014/05/05
    • 2件

    圧力鍋を買わずにすんだ

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 今日は午後から圧力鍋を買いに出かけました。 結構、こういうのってウキウキする私。(笑) ところがですねぇ、売ってないのね。ハービーノーマンという電気屋に行っ […]

    • 2014/05/04
    • 0件

    新しい「(温度調節可能の)低温調理器」を発見!

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 低温調理、あるいは真空調理に興味がある人は結構いると思うのですが、悩みの種は調理器具。でしょ? プロ用の器具やSous Videみたいなものを持っている人は […]

    • 2014/05/04
    • 0件

    圧力鍋が壊れた

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 悲しい・・・・。もう10年以上使っていた圧力鍋がとうとうイカれてしまった。蒸気が蓋から漏れるようになって、圧はかかっているのは間違いないのだけれど、シューシ […]

    • 2014/05/03
    • 2件

    ピチットシートの再利用に関して 備忘録

    古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください ピチットシートが食品の脱水にかなり有効であるのが広く知られるようになり、それを利用した刺し身類の脱水、魚の干物を作るための脱水、冷凍食品の解凍、肉加工品の脱 […]