KLの電車があっちこっち繋がって面白いらしい&路線地図

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

最近、あちこちのブログでKLの電車に関しての記述が目立つようになりました。

私は全く知識がなくて、どこからどこまで繋がった、嬉しい~~、なんて書き込みを見ても全く訳がわからない。そもそも私が乗ったことがあるのはモノレールを数回、それとLRTに一度だけ。それも近距離をちょろっと乗っただけ。

昔からバスや電車が嫌いだったせいもあって、またゴールドコーストは完全な車社会で、電車はないし(路面電車ができたけれど高いから乗らない 笑)、バスも25年間の内に2,3回乗ったきり。

ただKLに行くとやっぱり車が主になるのは間違いがないにしろ、あの混雑状況を見ると電車で行けるところは電車で行った方が良いと思っています。あるいは近くに行ってからタクシーとか。

わけが分からず路線図とにらめっこしていたのですが、段々とわかるようになってきました。地名はまだまだ知らないところばかりだし、駅の場所なんかさっぱりわかりませんが、大体どの辺を通っているのかはわかってきました。

まず電車を調べるとLRTだのKTMだのMRTだのERLだの、まずそれで混乱するんですね。

でも私はこういうふうに大雑把に覚えることにしました。

◯ MRTですが、このMはMassの略で大量輸送を目的としたもの。日本で言えば東海道線とかそんな感じ。
◯ LRTのLはLightの略で、高架線はあるものの、路面電車、都電市電のイメージ。これが市民の足となる。
◯ KTMは東京で言えば、小田急線、西武線みたいな近郊の街を結ぶライン。
◯ ERLはサイバージャヤ、KLIA、KLIA2方面に行くライン。
◯ モノレールは一部の地域のもの。

抑えておくべきものは上の理由からLRTで、ただしブキビンタン辺りをうろうろするにはモノレールだし、LRTがない場所、例えばミッドバレーやタマンデサ方面はKTM。わけがわからなくなったらとにかくSentralに行けみたいな感じ。(笑)

私が個人的に覚えておきたいと思うのは、KLCCから、セントラル、バンサ、アラダマンサラを通りスバンジャヤ、SS15、そしてプチョン方面に行くライン。あとはブキビンタンからTTDI、コタダマンサラ方面に行くライン。覚えるのは大変だけれど、冗談じゃなくて、わからなくなったらセントラルに行けばどうにかなりそ。あれれ、モントキアラに行くにはどこの駅だ?さっぱりわからず。Segambut?

最新の路線図とにらめっこしているといろいろ見えてくるから面白い。乗り換え、あるいはパーキングがある駅とかもわかるし。

暇な時にこの路線図を見ながら、どこからどこへ行くにはどうするべきか考えると結構覚えちゃうかも。クリックすると大きくなります。

2016-08-04_08h50_01

PDFはここをクリック。

参考となるブログをいくつか。

クアラルンプール圏のLRT電車の延長路線が全面オープンすることによる波及効果は大きい – マレーシア マイセカンドホーム  -シニア世代の海外ロングステイ-

データは古いけれど、こことか。

クアラルンプールの市内アクセス 公共交通機関と路線図

マレーシアのMYrapidの公式サイトはこちら。料金など調べられる。

MyRapid | Your Public Transport Portal

電車を覚えたら次はバスだけれど・・・・・、無理そ。(笑)

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ