スーパーで安い冷凍マグロを売っていますよね。
前に何度か買って食べたのですが、食べる度に「もう買うのはよそう・・」って思うんですよ。いわゆる水っぽくて味がない一番安いマグロの部類ですから。
でもねぇ、それでもたまに買ってみようか・・って思うのね。性(サガ)なんでしょうね~。
刺し身では全くアウトですが、ヅケ丼にすると多少は良くなりますし。
ということでマグロたっぷりのヅケ丼。(笑)
買ってきたのはスジっぽい赤身で、キロ単価RM69.90で224グラム。RM15.66。400円ぐらいですかね。
先日、冷凍マグロの良い解凍方法をテレビで見たのですが(塩水で洗って冷蔵庫で自然解凍。あるいは薄い塩水を氷温にして浸けて解凍)、面倒なのでパックに入ったまま水道水に浸けて解凍。これって駄目な解答方法だと言われますが、ドリップも出ずに解凍できました。
スジっぽい赤身ですが、とりあえず切ってみます。
漬ける醤油タレですが、まず酒とミリンを火に掛けて煮切り、冷やしてからそこに醤油を足すだけ。そこに漬けます。
15分ぐらい漬けてヅケの完成。
まずは酢飯を作って・・。
刻み海苔、大葉を乗せて・・・。
そこにヅケマグロを乗せてからツケダレを一回し。そしてワサビ、白ごま。それだけ。
まず最初の一口で思ったことは「甘すぎ~~~~~」ってこと。ツケダレは味見をしながら調節したのに「ミリン」が多すぎた様子。
でも寿司飯、海苔、タレ、大葉があるので、マグロのヅケ丼の雰囲気は完璧。問題は一つ。マグロが・・・・・・。(笑)
でも前に食べた時よりは良いと思いました。スジっぽさもほとんどありませんでした。
このマグロって刺し身や寿司で食べると点数なんか付けたくないレベルですが、こうやってヅケ丼にすると30点は付けても良いかも。でも30点。orz
マグロが全く手に入らないよりかはこれでもあった方が良いって感じですかね。
またたまに食べようと思う。(笑)
いつか本マグロでヅケ丼を作ってみたいなぁ。メバチでも良いけれど・・・。
あああああああああああああああああああ、このマグロでヅケ丼を作るくらいなら、ローカルのマグロ、あるいはスマガツオの方が間違いなく美味しいですね。良いものを見つけるのはかなり難しいですが、TTDIで買ったマグロ、スマガツオは刺し身で食べても全く問題がなかったし(でもNSK、身近なスーパーで買う気にはならない)。
去年TTDIで買った(上)マグロと(下)スマガツオ。刺し身で食べましたが美味しかったです。型は小さくて40センチぐらいしかありませんでしたが。
こんな小さなマグロって思いますが、身が赤身じゃないんですよ。不思議でしょ?火を通したらパサパサだろうと思いますが、これ、刺し身なら結構イケると思います。
その時買ったマグロ。
スマガツオですが、今、クロマグロ(本マグロ)が絶滅危惧種に指定されて、将来食べられなくなるなんてことは無いにしても安定供給は難しくなることはありえますよね。だから日本では大手がこぞってクロマグロの養殖業に参入しているとつい先日ニュースで見ましたが、そのクロマグロの代替になりえるんじゃないかと言われているのがこのスマガツオなんですね。
日本ではスマは普通のカツオとはまるで違う高級魚と言われていて、マレーシアでも良い状態のスマを手に入れることができたらかなり面白いことになるかもですね。スーパーやNSKでも売っていることがありますが、やっぱり私はそれらを刺し身で食べようとは思えません。でもTTDIって馬鹿にできないと私は思っていて、卸売市場や西の海岸部にある市場に行かなくてもどうにかなるんじゃないかと。ちなみにTTDIのヤリイカも良いのがあって全く問題なく美味しく食べられました。非常に大きな卸売市場であるPasar Borong Selayang Baruで買ったヤリイカより新鮮でした。というかあの卸売市場は大きすぎて良いのを探すのが難しい。卸売市場だからと築地をイメージしちゃうとうまくなくて、良い魚ばかりが集まっているわけじゃないのね。
どこへ行くにしても自分で魚の良し悪しを見る目に自信がない場合、まず変な魚を買ってしまう可能性がかなり高いと思います。
久しぶりにTTDIに行ってみるかなぁ・・・・。クポンの日曜市に出てくる魚屋の魚も良いと聞きますが(私が行った時には良い魚は見つけられずでした)・・・。
それともそういう無駄な抵抗はやめて、日本から空輸されてくる魚を手に入れる(輸入商から買える)べきか・・・。
ローカルの通販会社で、日本から空輸された鮮魚を売っているところもあるのは前に書いたとおり。
Redtickという会社。いろいろ扱っています。ここをクリック。
例えばこんな魚。
こういう仕組みになっている。もちろんマレーシアで在庫を常備しているわけではなくて、注文を受けてから築地から送ってくる。
火曜日前に受けた注文は土曜日に納品。金曜日前のは次週の水曜日に納品。築地からの空輸は金曜日と火曜日。つまり、土日月火に注文したものは金曜日に輸入され土曜日に納品。水木金に注文したものは次週の火曜日に輸入され水曜日に納品。
オンラインで注文が出来て家まで宅配してくれますが、この会社はこれらの日本から空輸されるものは日本企業の輸入商S社と提携しているはず。実際の輸入者はS社のはず(多分)。だからS社から直接買えばこれより安いし、ありとあらゆる鮮魚、冷凍ものなどがあります。でもそれらの輸入商から直に我々一般が買うのはちょっと面倒なことになると思います。彼らは小売はやっていませんから「(例えば)ヒラメを一尾お願いします」ってわけにはいかないのね。
でもその(例えば)ヒラメは多くの和食店で使っているものそのものですから、考えてみる価値はあるし、少なくとも上に書いた通販会社から買えば、ちょっと高いにしても注文数は少なくても大丈夫だし家まで持ってきてくれるわけですから良いと思います。多分、輸入元のはずの日本企業のS社ですが、J社と共に多くの店舗に生鮮品、冷蔵、冷凍品、日本野菜、調味料等を卸している輸入商の一つで品物に問題はないと思います。
またローカル企業のF社という(和食店だけではなくてスーパーにも卸している)卸業者ですが、そこからも日本からの空輸物を買えますが、それはS社かJ社が実際の輸入をしている様子(空輸モノ)。このF社は我々一般でも気軽に買える卸業者ですので、そこへ行くとありとあらゆる日本食品(お酒含む)が買えますので、そこを使うのも良いかも。Fが付く会社名ですが、ホームページも持っていますし調べればわかると思いますので是非、興味のある方はコンタクトを取ってみてください。ここに実名を出さないのは、F社の社長からそれは勘弁してくれと言われているから。でも日本人の客は、個人でも欲しいと思っているのがありありとわかる会社ですので、遠慮する必要はないと思います。私は時々ここへ行って(小売店舗はなくて大きな倉庫)お酒、三つ葉、大葉、冷凍の魚類(牡蠣、イクラ、明太子含む)とか【まとめ買い】で買っています(ある程度の金額にならないと申し訳ないと思うから)。ただし業務用サイズですので、注意が必要。