マレーシアにおいては行動制限もかなり緩和され、多くの人はワクチンを打ち、経済活動も段々と活発になっている。
でも我が家って昔から「常識はずれ」だという自覚はあるんですが、「コロナが蔓延しだして、行動制限が厳しかった頃」と全く変わっていない生活パターン。お地蔵さんが自宅に立てこもっているのと全く変わらないし、ワクチンも打っていない。完全に世間に取り残された感じがしています。
でもま、そうやっていても普通に生きていけるからそれが続いているわけですが、「買い物に行けない弊害」は間違いなく起きています。
問題は「食料品」で、今は「デリバリで何でも買える」どころか、デリバリをする会社、商店はどんどん増えているし、最近はどのスーパーでも「その日に配達する」のも当たり前になってきた。
だから生活に問題がないと言えば問題はないのだけれど、スーパーにしても「お店にあるものはなんでも通販で買えるようにはなっていない」わけで、そしてデリバリが増えて迅速になった代わりに「冷蔵、冷凍物」が明らかに減っているのね。
これって大量のデリバリ注文を捌く中で、「クレームが来る頻度が高い」からじゃないかと思ったり。冷凍物なんか全く売っていないところもあるし、冷蔵物でも非常に種類が少ない。
特に「生鮮物」なんかほとんど買えない状態と言っても良いくらい。
そりゃ売っている店もあるし、鮮魚専門店もあれば、漁師もデリバリやっているし、それは豚肉や鶏肉、まぁ、牛肉も売っていることは売っている。でも【選べるほどは無い】のね。
だから売っているところから買うしか無いのだけれど、「現物を見ることが出来ない」のはどこも同じで、【買って配達されて、がっかりすることばかりが起きている】のが今の我が家の現状。
これが「しょうがないね」では割り切れないほど今はひどい状態で、魚介類は最初から諦めていますが、豚肉、鶏肉、そして牛肉も本当にがっかりするものばかり。
これ見てくださいよ、と写真に撮ってブログに載せたいようなものもある。通販サイトに載っている写真とは「全くの別物」みたいな。
だから最近は、「価格にはこだわらない」様になりました。私みたいなコスパが気になるタイプがそう思うようになったのは大きな変化です。
でも高いから良いわけでもないのね。本当に四面楚歌って感じです。
でも買い物に行ければ・・・。料理のデリバリもいささか飽きてきたし。
例えば牛肉、豚肉、鶏肉にしても、「スーパーのはそんなに良くない」と思って専門店から買うようになっていたのですが、今では「スーパーので十分だから、現物を見て買いたい」と思うようになりました。
特に牛肉。我が家はローストビーフをよく食べる家ですが、ここのところ、全くローストビーフをやっていません。そもそもローストビーフ用の肉がネットでは買えないんですよ。売っていない。
こんなローストビーフはもう「過去のもの」になってしまった。
良さげなものもあるんですが、そういうのは「輸入されたままのブロック」とかで、重さが5キロとか。もう笑っちゃうしか無いような状態。
こういうのね。
それでもしょうがないか、分割して冷凍しようとか考えるのですが、こういう大きな塊を買って「ハズレたときの悲惨さ」って半端じゃないのね。そんなことも何度か経験するとなかなか手が出なくなります。
なおかつ最近の牛肉の値上がりが凄い。どうも世界的な値上がりみたいですが、日本からの和牛はちょっと良いものはキロ1000リンギ超えは当たり前だし、長く親しんだオーストラリアのWagyuでさえも簡単には手が出ない金額になってきた。数年前の和牛と同じレベル。
(豚の)ローストポークも安くて美味しいので良いのですが、以前はB.I.G.の豚肉売り場でたまに買っていたような「ローストポーク用のブロック肉」は通販で見たことさえない。一度たりとも見たことがないんですよ。そしてマレーシアって、日本ならどこにでも売っている「(とんかつに使うような)ロース」が無いのね。肉屋はもちろん、ネットでも見たことさえ無い。日本在住の人には信じられないはず。
これってマレーシアの中華系の人たちの食習慣が違うからでしょうね。肉屋のカットも日本とはまるで違う。
この手の肉は見たことがない。これがあれば随分、我が家の食生活も変わるんだけど・・。とんかつは「ロースしか食べない」私としてはこういう豚肉が欲しい。
でも買いに行けば欲しい物を売っているお店は何箇所かある。B.I.G.の牛肉売り場でも今まで何度も美味しい牛肉ブロックを手に入れたし、バンサショッピングセンターも良いし、また「肉屋+レストラン」みたいな店が何件もあるし、そういう店に行けば絶対に欲しい物が売っているのは間違いがない。
買い物に出かけたいなぁ・・・。
でも我が家の女帝はそれを許してくれない。私は下男で、反論することさえ出来ない。(┰_┰)
今、一番行ってみたいお店は、新しくオープンしたドンキ。あそこの肉売り場、魚介類売り場、そして日本からの野菜も売っている野菜売り場は「きっと宝の山かもしれない」と思っています。私は昔からドン・キホーテってあんまり好きじゃないんですが、「買いたい商品もある」のは間違いがない。
今後は、まさかオミクロンのせいで、益々、外出ができなくなるなんてことになるのか。
イギリスでは「オミクロン株の新規感染者が【一日】で1万人を超えた」んですってね。新型コロナ全体では連日9万人超えですと。
オランダではロックダウン開始。都市封鎖・・・。恐ろしいですね~。
ま、重症者、死者数の推移が一番気になるところで、オミクロン=風邪みたいなことなら良いですがそんな生易しいものではなさそうで、マレーシアはまだ大騒ぎにはなっていませんがワクチンも打っていない我が家が自由に外出できる日は益々遠のいた感じがしています。
サバイバル生活もそろそろ2年になります。
完全に時間が止まってしまった我が家。
これからクリスマス。そして正月。
どうにか盛り上げたいけれど、どうなりますか。
それと、「最近、涼しくて良いね~~」なんて話をしていたら、クアラルンプールのあちこちで大洪水。水が出たなんてレベルじゃなくて、本当に大洪水。これの影響ってかなり長引きそう。被害にあった個人宅、お店、ショッピングセンターも多いようだし、工場や倉庫もかなりやられているんじゃないですかね。
「物流」にどれほど影響があるんだろうか。
、
備忘録のためにも、この映像をこの日記に残しておこうと思います。