たまに真っ黒な便がでるんですよ。それも「黒っぽい」のではなくて「真っ黒」なのね。
これってかなりびっくりするわけで、もし「真っ赤な鮮血の色」だとすれば肛門や直腸に問題があるのだろうし、「真っ黒」の場合はもっと上の「胃や十二指腸、小腸大腸に問題がある」と判断するのは世の中の常識。
数日間を遡って思いを巡らせて、胃腸や肛門、直腸に異常や違和感が合ったかと思い出しても、何も無い。
昔から健康食品が好きな私ですから、最近、「いつもと違うものを摂ったか?」とか考えてもいつもと変わりはない。
だからもし「真っ黒な便状態が続く」ことがあれば医者に行こうと考えるわけですが、ほとんど、「その時だけ」で終わるのね。だから一体何が起きているのかわからない。
今回も真っ黒な便が出て「嘘だろ~~~」と冷や汗ものだったのですが、今回は「いつもと違うこと」に気がついた。
それは「昨日、大好きな真っ黒なイカ墨パエリア」をしっかり食べたこと。^^;
ワンモントキアラにあるスパニッシュレストランが好きで、そこのイカ墨パエリアも大好物。ちょっと黒い色が濃いどころじゃなくて「真っ黒」なのね。イカ墨の量も半端じゃなくて「イカ墨の味も濃厚」で本当に美味しいと思う。
これが原因ですね。(笑)
イカ墨って墨汁と同じで、消化して色が変わることはない。
かつて息子が小さい頃、とんでもないサイケデリックな色の便をして大騒ぎになったのを思い出します。
でもその時も、「レインボーカラーがどぎつい大きなソフトクリームを食べた」からだろうというのを結構早く気がついた。
また健康食品の「spirulina スピルリナパウダー」を多めに摂ると「便が緑色になる」ことを経験したこともある。
ま、しっかり考えればわかることでも「慌てている」とそんなこともわからなくなる。
かつて、家のパーティでかなりアルコールを飲んだときのこと。フラフラに酔っ払って、かなり飲みすぎて気持ちが悪い状態で寝ていたのですが、何時間も経った夜中に我慢ができなくなってバスルームに走ったのですが、バスルームのドアを開けたところで「大噴出」。まさに鯨の潮吹きみたいな、人生初の大噴出。
これがバスルーム中に広がったのですが、真っ赤なので「血を吐いた」と思ったんですよ。ただの「酔っ払って気持ちが悪い」のとは違った我慢できない強烈な気持ち悪さでしたから。
とうとう来る時が来たか・・・と思って、大声を出して「別の部屋で寝ているヨメさんを呼んだ」のですが・・・・。
バスルームの惨状を見てヨメさんも驚いたのですが、「血を吐いた」とワナワナ震える私に言ったひと事。
赤ワインじゃん
これですよ。(┰_┰)
ベロベロに酔っ払ってパーティもお開きになり寝てから何時間も経っているのに、赤ワインって消化もされないの?
でもね、後になって思い出したことは、私はどうも「ある種の【防腐剤】がだめ」なようで、日本で買って食べた「お弁当」でも同じ気持ち悪さを感じたことがあるし、【ちゃんと消化されない】のはわかるのね。その時に飲んだ赤ワインも「半端じゃなく安い赤ワイン」で、犯人は防腐剤だったのかもしれない。
クジラの潮吹きみたいなことって我が人生ではそれ一度だけだったのですが、それからは「ある種の防腐剤、あるいは添加物」に自分が反応するのがわかって、吐くほどじゃないにしても「お腹の調子が変化する」「ちゃんと消化されていないのがわかる」ので「これには防腐剤が入っている」というのが判断できるようになった。(笑)
当然、安いわけのわからない赤ワインはそれ以来飲んだことはない。
でも昔から不思議で「白ワイン」は大丈夫なんですよ。だからどうしても「白ワインを飲む傾向が強くなった」のね。
若い頃はそんなことはなかったのに・・・。
しかし、あのイカ墨パエリアは相変わらず美味しかった~~~。この店は「パエリアはお焦げが何よりも重要である」ことをちゃんと理解しているお店。日本の「もんじゃ焼き」も同じですよね。
ワンモントキアラの横っちょにあるお店【Mercat Barcelona Gastrobar@1Mont Kiara】だけれど、家から近いしスパニッシュと言うとこのお店ばかり。デリバリでも良く頼みます。