マレーシアの「鶏」って本当に美味しいと思う

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

クアラルンプールに来て本当に嬉しいと思うのは、ゴールドコーストに較べて美味しい店、食材があるってこと。

特に嬉しいのは「鶏」。スーパーで買う鶏で私には十分で、これだけ美味しい鶏をゴールドコーストで入手するのは不可能でした。前からこのブログを読んでいる読者はご存知だと思うけれど、ゴールドコーストではあちこちに行き、美味しい鶏が無いか随分探し歩きました。でも見つからず。

一般的なオーストラリア人って「美味しさ」にはあまりこだわりが無いように感じるのですが、「価格」に関してはシビア。そしてそして「健康的」であること。この「体に良いものを食べよう」という執念は凄いものがあると思います。

だから鶏を探していても「健康な鶏」ってのはあるんです。工場の中で「工業製品」みたいに育てられるブロイラーではなくて、広々とした農場で自由に育った、そして当然オーガニックとか、そういう鶏はあるんですよ。

これって私は「地鶏か?」なんて期待しちゃうわけですが、安全ではあっても美味しいわけじゃない。

ただ、ブロイラーって本当に驚くほどの短期間で育てて出荷されるわけですが、農場でのんびり育った鶏の中には「味がある」と感じるものはなくはなかった。そして一回りぐらい大きいのね。

でもそれってどんな鶏でも同じで、若鶏は身は柔らかいけれど味が薄い。じゃぁ長く育てれば良いじゃないかと思うのだけれど、あの世界は「野菜の促成栽培」と同じで、どれだけ短い期間で出荷出来るのかってのが利益に直結するから、長く育てるなんてことはしない。ちょっとぐらい高くてもそういう鶏が欲しいと思うのだけれど、ニーズはないんでしょう。

多分メルボルンみたいな食の都、食通がいくらでもいるところは違うのでしょうが、所詮ゴールドコーストは田舎町で、多様性がない。

それと健康一番のオーストラリアですから、鶏も「胸肉」にニーズが集中するんですね。だから胸肉が一番高くて、手羽なんて鶏ガラと同じ価格。皮なんて「毒」と同じレベルで殆どの人が毛嫌いして食べない(笑)。そして品種改良して「胸肉が大きく育つ種」を選んでいるんでしょう。マレーシアに来てびっくりしたのは、これほど胸肉の大きさが違うのかってところ。マレーシアの鶏はオーストラリアのと比べるとかなーり胸肉が小さい。私はそれも嬉しいのですが、同じブロイラーでもいろいろあるんでしょうね。

鶏が美味しいマレーシアですが、家の近所のビレッジグローサーでは「ベチョベチョの鶏肉」に当たったことが何度かあって、最近は肉類を買う場合はパブリカのB.I.G.専門です。あちらのほうが種類も多いし肉類も上質だと思う。でもB.I.G.って高級志向でビレッジグローサーより高めではあるのだけれど、鶏肉に関してはB.I.G.の方が安かったのは以前、レポートした通り。

鶏が美味しければ、どんな料理でも美味しいわけで、親父の調理実験も本当に楽しいです。

蒸鶏系も低温調理機で温度管理をちゃんとやれば完璧と思えるようなものも作れるし、どういう味付け、タレにするか、それだけ考えていれば良いって本当に楽。

唐揚げもいろいろな唐揚げを作っています。ヨメさんは普通の竜田揚げが好きなのですが、私はその日の気分でいろいろ。鶏肉はタレに漬け込んで、衣も片栗粉をまぶすだけってのも作れば、鶏肉は軽く塩コショウだけで衣の方に味を付けてみたり、粉じゃなくて「ドロ(バター液)」を付けて(天ぷらみたいに)揚げたり、またそのドロに味をつけたり。

そうかと思えば韓国式のコーンスターチ(+ベイキングパウダー)でカチカチの衣にして、スパイシーなタレを絡ませたり。あるいは開いた肉にチーズを入れてコルトンブルーみたいな唐揚げにしたり。

どういう風に作っても美味しい。素材が美味しいって本当に凄いことだとマレーシアに来てから分かったり。(笑)

昨日も唐揚げ。この時は竜田揚げみたいに下味をつけた鶏肉に、片栗粉じゃなくてコーンスターチ+小麦粉で作ったドロ(バター液)をくぐらせて揚げたもの。

一番のこだわりは「ジューシーさ」で、揚げ過ぎは絶対に、絶対にしない。かと言ってちょっとでもピンクのところがあると、ヨメさんが「生だ~~~」って騒ぎますのでそこは妥協しています。(笑)

私が調理実験をするようになって何年経つのか忘れましたが、この唐揚げは私が作ると決まっていて、もうヨメさんがつくるのは何年も食べていません。

我が家は鶏と言っても胸肉はみんな好きじゃないので、ドラムスティック専門です。骨付きを買ってきて家で骨から外して使います。

で、骨は捨てるなんてことはせずにスープを取る。このスープも美味しいのが出来るんですよね。

主な使い方はそれで「お粥」を作ること。これって冷やして食べても美味しいし、良い朝ごはん、昼ごはんになる。

ちなみに黒っぽく見えるのは「ナガイのもずくスープの素」です。これは本当に美味しい。これは「お湯を入れて作る」タイプでいわゆる味噌汁の素みたいなんですが、これにお湯じゃなくて昆布出汁を入れると絶品です。それに柚子の皮でもちらしたら涙がちょちょぎれるほど美味しい。

これはいつもアマゾンから買っています。

このお粥の美味しさって世界一です。

当たり前ですよね。自分が美味しいと思う濃さ、味付けにして、欲しい具材だけいれるんですから。(笑)

でも他人が食べたらどう思うかはわからない。(笑)

美味しい鶏がマレーシアにあるだけで、私は幸せ・・・・・。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ