「朝鮮半島と日本」の歴史。今だから振り返ることが必要だと思う。

NO IMAGE
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

日本人って「アジアの近代現代史を学ばない」という不思議な国。学校教育でもここがすっぽり抜けている。

でも当然、歴史はあるわけで学者もいれば学会もあって「歴史」を学ぼうと思えばいくらでも学べる。

ところが問題があるんですね。それは日本は戦争に負けたこと。ここで大きく「歴史が塗り替えられた」と私は思っていて、「戦争で迷惑をかけた国々にはごめんなさい」という考え方が歴史の中に入ってきて、かつまた「迷惑をかけた国々が主張する歴史が正しい」ことになった。

でも「正しい歴史」って世の中に存在するのかとも思うわけで、「見方によってまるで変わる」「勝者が歴史を書き換える」のが歴史であって、真実とは全く関係がないと言ってもいいくらいだと考えています。

そういう意味で、我々が今、「間違いのない歴史だ」と信じている、あるいは信じ込まされている歴史とは「違う見方」があってしかるべきで、「自虐史観から離れた」作家の百田尚樹氏の「日本国紀」が出版されとんでもない部数が売れている。

さて、どれが正しいのか。

我々は学者じゃないわけで、そしてテストを受ける学生でもないわけで、「どれが真実か」をはっきりさせる必要はなく、「こういう見方もあるんだ」と違う歴史観を知るのは良いと思います。

これは海外の歴史観も同じで、私としては韓国の正史である「併合は日本による侵略、植民地化であり、併合時に出来た臨時政府が日本と戦い続けて独立を手にした」という彼らにとって輝かしい歴史は全くの事実と反すると思っているわけですが、でもそれは彼らが「日本人や他国がいう歴史は間違いである」と思うのと同じこと。

だからどちらが正しいのかは横に置いといて、というか正確な歴史を知ることは出来ないという前提で他の歴史観を知る必要があると思っています。

ここ数年で注目されている歴史学者がいるのをご存知の人も多いと思うけれど、それは「宮脇淳子氏」。彼女はモンゴル史が専門だったのだけれど、ご存知のようにモンゴルは朝鮮半島を制圧し(朝鮮人を使って)日本にまで攻め込んできた国。西はヨーロッパの東端まで手中に収めた国。そして中国の歴史の中にある「元」は漢民族が支配した国ではなく「モンゴル人」が建てた国であり、「清」も同じく「満州人」が建てた国なのは皆が知るとおりで、中国という国はその時その時の「支配者」がいて、漢民族の一貫した歴史を持つわけじゃない。この辺は我々日本人みたいに、単一民族国家が「あたりまえ」の国には理解が難しいところでもあるのだけれど、それが事実。

宮脇淳子氏はモンゴルを研究している間に、とうしても満州、朝鮮半島、中国大陸を知る必要があったと言っていて、それを研究していく内に驚くべきことを次々に発見していくんですね。「今の歴史は嘘である」ということに気がついた。

ところがそんなことを学会で発表しようものなら大変なことになるんですね。彼女のご主人である岡田英弘氏も同じで、今までの縦割りで権力持つ学者の言いなりだった歴史観に反旗を翻したんですね。でもその結果は酷いもので、「学会から無視される」「誰にも相手にされない」ことが起きた。

ところが時代はネット時代で、彼女、そしてご主人が発信する内容を我々は知ることが出来るし、「これこそが事実かもしれない」と思う点が多く出てきて広まってきた。でも学会や大御所の学者にしてみると「不都合な真実」となる。

また倉山満氏というこれまた異色の歴史評論家も出てきて、独自の歴史観(本業は憲政史研究家)も支持されるようになってきた。

彼ら二人が語る「日韓近代史」は興味深いなんてもんじゃなく、学会の重鎮や韓国人が聞けば全身の血が沸騰して狂乱するのではないかと思うような内容。

でも私は彼らを無視しようなんことは全く思わず、彼らの論理の組み立て方こそ「理が通っている」と思うくらい。

今、朝鮮半島はややこしくなっていますが、今だからこそ、再び彼らの動画を探して聞いてみようと思ったわけです。

これが収録されたのは2013年で、今の北朝鮮問題、韓国問題も出ていない時代。でもまさに彼らの論理を念頭に置いて「今」を見ると、なるほどと思うような内容。

ちょ~~~、オススメ。ただし、朝鮮半島にシンパシーを感じている人(韓国人、朝鮮人含む)、縦割りの頭が固い学会にどっぷり使っている学者、研究者にしてみると「暴論」にしか見えないかもしれない。

何が正しいのかではなくて、「こういう見方、解釈もある」と感情移入しないで冷静に自分が知っていた歴史と彼らのいう歴史と比べて見るのは良いことだと思う。

北朝鮮や韓国が一体何を目指しているのか、どういうことを将来言い出すであろうか、そんなこともうっすら見えてくるのが面白い。

全36話もありますが、一話は10分程度。随分長いと思いますが、第一話から我々の知っている歴史とはまるで違っていて、彼らの話に引き込まれること間違いなし。私達日本人がこれからどういうふうに朝鮮半島と付き合うべきかの指針にもなるはず。

↓ はプレイリストを埋め込んでありますので、このまま36話を続けて見ることが出来ます。1.5倍速で見れば大して時間は掛かりませんし、是非、多くの方に見ていただきたい。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ