もしも「MCO(行動制限令)」がなかったらどうするつもり?

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

最近、マレーシア在住の方々のブログを見ていて、なんとなく違和感を感じるんですよ。

私達は今まで様々な「MCO(行動制限令)」に従ってきましたが、そりゃ誰だって昔のように「自由に行動したい」のは当たり前。でも「規制には従う」。

ではその「規制」がなかったら?

というのは、多くの人は「解除が気になっている」のがわかるし、では「解除となる」とか、そもそも「MCO(行動制限令)」がなかったら【自由に行動するつもりなのか?】と思うわけです。

解除が気になるのは、「コロナの現状より【政府の考え方が気になる】という意味」じゃない?

もしコロナの現状が変わらずに、「大幅に規制が解除」されたらどうします?

ゴルフもスポーツもやり放題。州超えで旅行もオッケイ。海外への渡航も自由になったとしましょうよ。もちろん、全ての企業、営業店舗もレストランも営業を再開したら?

皆さん、それで\(^o^)/となって、自由に行動します?

どうも多くの人はそう思っているように私には見えるんですよ。

これってどういう意味かというと、「本来はそこまで規制する必要がないのに、政府がそうするから仕方がなく従っている」ということになりませんかね。

ま、世界中、そう思う人は多くて、マスクしない運動とか、規制解除しろとデモまで起きている。そう思う人達は、規制がなくなれば自由に行動をするんでしょう。

それで良いのか、私はそこが気になっています。

多くの専門家が「厳しい規制は必要ない」「マスクも無意味」と言っていますが、そういう専門家にはそれなりの科学的根拠があるからそういうはずで、私達一般はそれを理解すること無く、「ちょっと聞いてわかったつもりになって規制解除を望んで良いのか?」と思うわけです。

そもそも「コロナの蔓延より、経済的損失のほうが大問題」と考える人達も多く、そういうケースも規制解除は喜ぶべきことなんでしょう。

私が思うに、多分、そういう風に考える人達の多くは、「規制解除をしても感染は収まる」「感染しても大丈夫」「感染しない防御策は完璧」と信じているのだろうと思うのですが・・・。

ところが我が家みたいに「感染したら命の危険がある家族がいる」とか、「防御策に完璧な自信があるわけではない」「感染する人たちは【まさか自分がと思っているはず】だと考えている」人はどう考えているんだろうか。

規制は規制だから「守らなければならない」のは当たり前にしても、もしそれが解除、あるいはそういうものがなかったら?(そういう国、地域はある)

私は「私にはわからない」としか言いようがなくて、「危険を煽る人たち」と「もう大丈夫だという人達」のどちらが正しいのかはわからない。私には判断するだけの科学的知識がないんですから。ただ、「何となく思うこと」という基準での判断は可能ですが。

言えることは「いつまでも厳しい規制を続けることはできない」ということだと思っていて、もし規制緩和、あるいは解除があっても、それは「もう大丈夫です」という意味ではないと思うんです。やっぱり「経済を回すことは重要」ですし、「我慢の限界に来ている人たちも多い」ことを考えれば、どうしたって「緩和、解除」を考えないとならない。

その考え方と、「コロナが蔓延する危険」をどう捉えるかの【天秤にかける】ってことなんでしょうが・・。

私が不安に思うことは、世界は「ワクチン接種を【見切り発車した】」のと同じ様に「規制緩和、解除を【見切り発車する】」のではないかということ。

それはそれで、「裏付ける科学的根拠」が必要なわけですが、コロナが始まって以来、「科学的根拠」も【専門家によっていうことが違う】ことを私達は見てきたわけで、当然、政府は「政府の意向にあった【科学的根拠を採用する】」だけのことで、それが本当に正しいのかどうかはわからない。

それの良い例が、日本だと思うんですよ。緊急事態宣言???と思った人は多いはず。

私としては、世間が何と言おうと、政府が何を決めようと、「自分の身は自分で守る」という考え方でいて、【やるべきことは決まっている】のは何度も書いてきたとおり。

つまり、たとえ規制が緩和されようと、解除されようと、私が気になるのは「感染状況」であり、「重篤者・死亡者数」であり、【それが改善するのかどうかが何よりも重要】だと思っていて、規制が緩和される、解除されるのは「私にとっては全く関係ない」と考えています。

だから「規制緩和、解除を期待する人たち」を不思議に感じるわけです。【問題はそこじゃないだろう】と思うわけ。

ワクチンパスポートも各国で動き出したようですが、私はこれにも疑念を持っていて、【もう大丈夫だから】だとは思っていません。ワクチンパスポートを使ってどうにか【絶頂まで高まっている国民の不満を解消する(ガス抜き)】【経済を多少でも回す】ことに重点を置かれていると思っています。

どの考え方が正しいのかということを書いているんじゃないんです。世の中いろいろだなぁと思うってことでしかない。そもそも私には何が正しいのかなんてことはさっぱりわからない。

マレーシアでは感染がどんどん広まっているのに、「週に二度は買い物に行く」とか、「XXXXへ行ってみた」とか、我が家とは正反対の考え方をする人たちは結構いて、また「マスクは不必要」「規制も不必要」という人たちも少なくない。本当にひとそれぞれ。ワクチンを接種して「安心している」人たちもいる。

こういう中で政府は一体何を決めるのか。

そこの裏にある思惑をどう読むべきか。

私達はどうするべきなのか。

私にはわからないことばかりなので、「我が家は我が家流の安全策を【明るさが見えるまで】は続ける」つもりでいます。

唯一間違いがないのは、「規制が緩和、解除されても【それは明るさではない】と思うってことだけ。それどころか【新たな問題が起きる可能性】の方が私は気になります。

やっぱり重視すべきはデータじゃないでしょうか。私はこれが全てと言っても過言じゃないと思っています。(データの信憑性、データのとり方の問題があるにしろです)

2021年7月23日時点での、【各国の100万人あたりの死亡者数(7日平均)】はこれ。

7月に入ってからの動きはこれ。

小国は除き、死亡者数の多い国々の中でもマレーシアはトップクラス。

同じ国々の「感染者数(正確には【新規陽性者数】)」を比べてもマレーシアはトップクラスで、その数字が減る兆候はグラフ上では見えない。

こういう状況で、なぜ「規制緩和、解除に期待をする」ことができるのか。

私には理解の外。

もし「今までのマレーシアの政策が正しいとするなら」、【今まで以上の私達がまだ経験していないヒジョ~~~に厳しいMCOをすべき】というのが【データからわかること】じゃないんですかね。(そうするべきという意味ではない)

あるいは、「今までのやり方は間違えていた」と認めて、方向転換するのか。

ワクチンに期待するのも大いに結構。

ただ【まだ】今の時点では、私が見ているデータ上ではなんら希望は見えていない状態。

いやいや、「ワクチンを打てば大丈夫だ」と言うのなら、【ワクチン接種率も非常に高い【セイシェルやモンゴル】に何が起きているのか】【どうしてそうなってしまうのか】をきっちり考えるべきじゃないんですかね。

「物事を良い方に考える」のが良いと思う人も多いと感じますが、私は「現状把握」が何よりも大事だと思っています。

今はどこも「ワクチンありき」ですし、接種率を高めるのは(私でさえ)重要だと思いますが、「本当にワクチンを打てばだいじょうぶなのか?」と疑問を持たざるを得ないデータはすでにあるわけで、マレーシアがそれらの国々と同じに危ない状況になるのか、あるいは「ワクチンが効いている」と公言し、そのようにデータ上からも見える国々の様になるのか。

ここでも私達は「ワクチンが効いている」とどの国も「そう公表するしか無い立場がある」というのも忘れてはならないと思います。

「思い込みはとりあえず横に置いといて」、「政府は期待をもたせることしか言わないのが世の常」ですし、世界各国のデータから何が見えてくるか、そこが大事だと私は思っています。

(どのワクチンかは別にして)【ワクチン接種により、(感染者は増えても)【重篤者、死亡者は劇的に減っている】というのが見える国々があるのは間違いがない。でもワクチン接種率が低くても「コロナの波が消えていくように減ったインド」をどう説明するのか。そしてセイシェルやモンゴルの様にワクチン接種率は非常に高いのに、感染者、死亡者ともに多いのはなんなのか。

さて、我らがマレーシアではこれから何が起きるのか。各国のデータを見ると、グループがあるのがわかるわけで、さてマレーシアはどのグループと同じ様に動くのか。

もちろん、私にはさっぱりわからない。予想すら不可能。

ただし、「【今の時点で】規制緩和、解除に期待する」のは、【現実を無視した考え方】としか言いようがないと思うわけです。

政府が緩和を匂わせた時に、それを単純に喜ぶべきなのか、その裏にあるものを読むべきなのか、ここは重要だと思います。

このエントリーで使ったグラフは全て「Our World in Data」というサイトで作成したもの。上に出したグラフと同じものがここ(クリック)から見れますし、貴方の興味のある分析をすることも可能。もちろん気になる指標別に国々を選び出し、それの比較も可能。

興味ある分析結果があれば、是非、教えて下さい。

 

 

 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ