カルビーのフルグラって美味しいですよね。
我が家でもフルグラを食べ始めて2年ぐらいかな?ビレッジグローサーで見つけて買ってみたのがきっかけ。
それからはかなりの頻度で食べています。美味しいし、簡単だし、またローカル他社の似たような商品も買ってみたけれどやっぱりフルグラが一番美味しい。
今ではどこでも売っているし、ローカルの人達にも人気があるのかもしれない。
でも気になっていたことがあるんですよ。
結構甘いのね。
ということで最近、食べたあとの血糖値を測ってみたら・・・・。
想像以上の血糖値でがっくり。(┰_┰)
食べる量としてはお茶碗多めの一杯ぐらいの量なんですが(結構多め 笑)、食後1時間で血糖値は180を超えてしまった。きっと健康体の人なら130~140ぐらいで収まるんじゃなかろうか。
ま、当たり前といえば当たり前で、あの甘さなら、そして量を食べれば血糖値がそこまで上がるのもしょうがないし、そもそも朝ごはんで食べるものだからそれなりに「カロリー」や「糖分」がないと意味ないですもんね。
朝食は「Breakfast」ですが、これって「Break Fast」で「断食を止める」というような意味。晩御飯を食べ、そして寝て朝、起きるまでは断食をしているのと同じで、それを止めて「栄養をしっかり摂る」から朝ごはんの意味があるわけで、カロリーも糖分も低かったら朝ごはんになりませんものねぇ。
でも若い人とか運動をガンガンする人ならいざしらず、カロリーも糖分も摂り過ぎの食生活をしているジジーには全く必要がない。
単に朝、お腹が空いているなら「腹に溜まるもの」を食べればよくて、カロリーはまだしも「糖分」をしっかりとる必要もない。そもそも朝の「空腹時の血糖値」だって高いのに。
朝の空腹時の「血糖値」って、一日の中で一番低いのが普通で、だからこそ糖質を摂って血糖値を上げるのが大事なんでしょうが・・。
糖尿病や予備軍だったら、これってかなりうまくないはず。
当然、「炭水化物抜きダイエット」をしている人もうまくない。もし体が「ケトン体」で動くようになっていたとしても、一度だけでもこれだけの糖質を摂ってしまうと体は元の「糖質で動く体」に戻るはずだし、そもそもフルクラを食べていたら「ケトン体」がガンガン出るなんてことは起こらないはず。だから2,3日に一度フルクラを食べるだけでその都度リセットが掛かって「炭水化物抜きダイエットは失敗する」と私は思います。
フルクラを食べるとしたら「糖質オフ」のものもあるからそれにするべきなんでしょう。でも私としては自分の血糖値を見てからは食べる気が失せてしまいました。
とはいうものの、フルクラの一食分の糖質って30グラムちょっとしかなくて、普通の健康な人なら食後の血糖値も130~140ぐらいで収まるんじゃないですかね。でも予備軍なら170は行くだろうし、糖尿病なら200を軽く超えるはず。
ましてや私みたいに一度にごっそり食べたら大変なことになる。血糖値が上がっても普通に下る人ならまだしも、私みたいにダラダラと高い血糖値のままなかなか下がらない人は注意しないとだめだと思う。
フルクラ一食分の30グラム程度の【糖質】って、ご飯一杯なら50グラムを超えるし、それは食パン2枚もそうで、それに比べれば「糖質は少ない」し、食物繊維も豊富だから良いのは間違いがない。
でもそれは「健康体の人」の話でしか無くて、血糖値が気になる人にとっては話はそうは簡単にはいかない。
でも毎日、朝食にご飯一膳、食パン二枚は食べる人には、フルクラの方が良いのだろうし、フルクラの糖質オフならもっと良いことになる。毎朝カップ麺を食べるなんて人ならフルクラに変えるのは良いはず。
しかし糖尿病なり予備軍なり、あるいは炭水化物を減らしてダイエットを考えている人にとってはフルクラは大敵だと思うなぁ。私としてはフルクラの原材料である「オーツ麦」も良いと思っていたのですが、問題は「フルクラの糖分が多すぎる」ってことですね。(それと一度に食べる量が多すぎ 笑)
そんなことはちょっと考えればわかることだけれど、手軽に食べられて美味しいし、今まで食べ続けてしまった。
たまたまこれに気がついたから良かったけれど、「炭水化物を減らそう」なんて頑張っていながら知らず知らず血糖値がかなり上がるものを食べていることって多いのだろうと思った。
長男もフルクラ好きでよく食べているのですが、彼は「糖質制限中」。今回、私が血糖値を測ったことを話したら、「やっぱり・・・」みたいなことを言っていました。美味しくて便利だと、どうしても「欠点を見ないようになる」のね。糖質制限をしていないのなら、ご飯や食パンを食べるよりは良いのは間違いがないと思うんだけど・・・。
やっぱり血糖値が気になるのなら「血糖値を測る」という癖は続けないと駄目ね。
私は結構頻繁に血糖値を測るのだけれど、「気になった時だけ」測るわけで、毎朝、毎食後、そしてその後の変化を測り続けることはないわけで「気にしていない場合は測らない」となれば、血糖値が上がってしまっていたことにも気が付かない。
血糖値を測る計測器だけれど、かなり安くなったけれど、でも毎日5回も6回も測るのは面倒。この際、常に装着して「測り続けるタイプ」のを買おうかと思ったけれど、これは体に貼っておくセンサーが半端じゃなく高いのね。
便利なのはまちがいがないけど・・。
センサー一つが8000円近くして、それは二週間しかもたない。つまり毎日装着していたら毎月2万円程度はセンサーだけに掛かるわけで、糖尿病でもなくて「興味があるだけ」でそこまでやるかぁ?と思う。
でももしこれを一ヶ月だけでも使って、毎日の血糖値の変化を15分ごとに記録してみたら、自分の食生活の良いところ駄目なところは一発でわかりますね。
やってみる?
う~~~む。
実際に自分の血糖値を測るようになってからは、「世間で言われていることは嘘ばかり」なのに気がついたし、また「人によって反応がまるで違う」わけで、ネットに出ているような一般論って全く意味がないと思いました。
特に、血糖値を気にする人は必ず「GI値」を頭に入れて「ラーメンより日本蕎麦が良い」とか「白米より玄米」なんて多くの人が言うけれど、じゃぁ、実際に日本蕎麦や玄米を食べたらどのくらい違うのかを【血糖値を計測した人って本当に少ない】のね。巷で言われていることを信じているだけ。GI値に意味がないとは言わないけれど、期待するほどの大きな違いは出てこない。所詮、「糖質の量」が多ければ血糖値はガンガン上がる。
「玉ねぎを食べると血糖値が下がる」なんてのも大嘘で、いや、その働きはあるのは間違いないにしても「玉ねぎ炒め」「オニオンスープ」なんて食べたらガッツリ血糖値が上がる。
また食事の時に、「野菜類から食べたほうが良い」なんてことも言われるけれど、これは実際に測ってみると「間違いなくその通り」だし、血糖値そのものが「ご飯を先に食べた時」と比べると【かなり大きな違いがある】のもわかる。
ステーキやローストビーフをお腹いっぱい食べてもほとんど血糖値は上がらないし、天丼なんて半端じゃなく恐ろしく血糖値は上昇する。今どき「ラーメンライス」を食べる人は少ないと思うけれど、「炭水化物+炭水化物」でこれほど恐ろしい食べ物ってないかも。
頭で理解して想像していても、自分のリアルな血糖値を見るとかなり印象が違うのが誰でもわかるはず。
これを実際に自分の体で調べるって本当に大事だと思うんですよ。「食べるもの」だけじゃなくて、「順序」もそうだし【調理法が大きく関係している】のもわかる。消化が良い煮物やスープにすれば【消化吸収が早い】わけだから一気に血糖値は上がるし、消化が悪い食べ方をすれば血糖値はダラダラ上がる。だから「水分を多めに摂らない」のも血糖値を上げない秘訣なのがわかったり。(水分は食前に多く摂る)
そんなことを繰り返していると、「自分の場合」はどういう時に血糖値が上がるとか、上がると思っていた食べ物が実際はそうでもなかったりとか、いろいろ分かるようになってきて、私はそれなりに「自分の血糖値の動きは想像できる」と思っていたわけです。
でもフルクラによる血糖値の上昇は意識していなかった。甘く考えていました。
きっとわかったつもりでも、実は全くわかっていないことが毎日起きているはずで、それは「装着型」の血糖値計測器を使えば全てわかるってことですよね。
15分ごとに計測をするって凄いと思う。それも24時間。
どうせ測るならこういうのって大事ですよね。血圧も同じ。
前向きに常時計測型の血糖値測定器を考えてみるかなぁ・・。
でもこれがあったら今まで全く気が付かなかったことがいろいろとわかるはず。
FreeStyle Libre Starter Pack
------- おまけ -------
フルクラは残念ながら(私には)「糖質が多すぎる」のがわかりましたが、原材料の「オーツ麦」が良いのは間違いがなくて、自分で作ろうかと思って、オーツ麦そのものは入手済み。
このオーツ麦も「そのまま食べられるもの」と「調理用」があって、私が手に入れたのは調理用。これでグラノーラを作るつもり。
作り方はネット、ユーチューブにいろいろ出ていますし、【糖分を極力抑えて】、そして栄養的には良いものをカリッとオーブンで焼き上げて保存しておこうと思っています。食べる時にはそのまま、あるいは牛乳で食べるとか、「水を足してチン」で食べられるようなものを作ろうかと。
糖分控え目で「血糖値が上がりすぎない工夫」ができれば「オーツ麦」って良いと思うんですよね。穀物としてこれに勝るものはないかもしれない。