私はドラゴンアイが好きで、小籠包も鼎泰豊より良いと思うくらい。味付けが「労働者風」とは言わないけれど鼎泰豊よりハッキリしていて、自分が関東人だからそう思うのかと思ったり。またメニューが豊富で、メニューを見たときの「あれも食べたい、これも食べたい感」が鼎泰豊より上。なおかつドラゴンアイは店舗によって「北京ダック」に注力している(2店舗かな?)店があって、ドラゴンアイに行くのはいつも楽しみ。
でもしょっちゅう行くわけでもなくて、そもそも引きこもり一家で外食が多いわけじゃないから、最近のドラゴンアイはどうなのかわからず。
ザ・カーブのドラゴンアイに先日行ってきました。ここのドラゴンアイは美味しくないよと聞いていたのに「そんなことはあるまい」と思ったわけです。
ところが~~~~~
「こんなに違うのか?」って思うほど美味しくありませんでした。頼んだものはお決まりの小籠包や担々麺、そしてその他もろもろ一品料理を頼んだのですが、その他のものの味の悪さにびっくり。
どのドラゴンアイもメニューは共通(北京ダックがある店は違う)のはずですが、「メニューも変わった」と思いました。これって「味も変わった」ってことなのか、本当に噂通り「ザ・カーブ店」が美味しくないのか、そこはわからず。
もうここは来るのは止めようということで意見は一致したのですが、ひとつ気になることがあるんですよ。
ドラゴンアイってランチタイムにしか行ったことがない(北京ダックの店は別)のですが、ザ・カーブ店ってまさに「ランチが主」みたいで、もしかしたら「ランチは良いけれど一品料理は駄目」なのかもしれない。つまり、どんな店でも同じでしょうが、夜のちゃんとしたシェフが昼間はいない可能性があるんですね。だから「昼間の一品料理でその店を評価してはならない」ってことがあるのかも。
でも他のドラゴンアイではそんな経験はないわけで、ザ・カーブ店だけは違うなんてことがあるのか。またザ・カーブの店は美味しくないと聞いていたけれど、まさにその通りで、そもそもなんでそんなことが起きるのか。
実は鼎泰豊もザ・カーブ店は美味しくないと聞いていて、でもそれは確かめていない。
マレーシアでは「行く度に味が違う」なんてことも結構あって、こんなことは普通なのかもしれませんが、たまに皆で行く食事の時に「ハズレ」は引きたくないですよねぇ。