サウジャナの中華「ティーチェン」はやっぱり良い店だと思うなぁ

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

シドニーから次男坊家族が来たときに、皆でサウジャナの中華店であるティーチェンに行きました。

ティーチェンって我が家には一番馴染みのある中華料理店で、私達夫婦がマレーシアに視察に来た2008年頃から利用していました。

今まで何度行ったかなぁ。

ティーチェンに行く機会が多いのは私の両親(母は2019年に他界)と姉がサウジャナに住んでいるからで、歳をとった両親は段々と外に出ることも減り、外に出てもKLCCもバンサにも行きたくないと言うようになり、外食というと「ティーチェン」みたいなことになってきたこともあります。ですからティーチェンに行くときにはdabo一族が集まるわけで、私達夫婦だけで行ったことはありません。

昔は本当に美味しくて安くて、良い店だったんですよ。

でも長い間にはシェフが変わったり、味も駄目になって「もう駄目だね」なんて言っていたのが次に行ったら美味しくなっていたり、随分大きな波があったように思います。

でも最大の変化はコロナ禍の時だったでしょうか。

な、な、なんと価格が倍になったと言っても良いくらいの値上げで本当に驚きましたっけ。

となると好きなものを好きなように頼むのも気が引けますし、そもそも「この価格の価値があるか?」と思ったもんです。

でも高くなったままではなくて、段々と内容が良くなってきたのね。

でも正直なところ、私には「高い」と感じますし、美味しくなってもやっぱり好きなものを好きなように頼むのは出来ません。

ところが最近、あちこちの店に行っても「前に比べて味が落ちた」「内容が悪くなった」のをほぼ全ての店で感じるわけで、ティーチェンの場合は大きな値上げがあったけれど、内容も良くなったのは良いことなのかもしれないと思うようになりました。

高くなったらなったで「食べ方」をちょっと考えれば良いだけのことですから。

それを強く感じたのは、次男坊達が来たときに行った「麗苑@リッツカールトン」で、かつては麗苑って我が家の中では3本の指に入る美味しい中華料理店であったし、麗苑の北京ダックはKLで一番だと思っていた時期もあったんですよ。ところが、麗苑も段々と駄目になってきてある頃から全く行かなくなった。

でも次男坊が来たときに久しぶりに行ってきたわけです。次男坊は麗苑が良かった頃を覚えていて、麗苑の飲茶に行くのは次男坊のリクエストでした。

食べたのは点心ばかりですが、「これが麗苑か?」と思うほどで、どこででも食べられるような点心だったのはレポートした通り。

Dabo's life in KL, Malaysia

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 【麗苑@リッツカールトン】に最後に行…

この時の麗苑の点心と、今回行ったサウジャナのティーチェンの点心を比べると、私は間違いなくティーチェンの方が上だと思いました。そして意外だったのは、【麗苑のほうがティーチェンより安い】ということ。

時代が変わりましたね~~。

でも私としてはティーチェンはクレジットカードで20%オフが効きますし、ティーチェンのほうが全然良いと思います。

この「燻製ダック」は近年の我が家の定番で、北京ダックを食べることはほぼなくなりました。

このハーガオ(エビ蒸し餃子)は練り物ではなくて、入っているのはエビそのものでかなり美味しいですが、RM33++という値段。私はこれより高いハーガオを出す店を知りません。

その他、こんな感じですが、それぞれが美味しいのね。

私がティーチェンで一番好きな料理はこの「タラの醤油蒸し+クリスピージンジャー」なんです。銀鱈(多分メロ)ですが、そこそこ高いのでビビって注文しないこともある。(笑)

ティーチェンも他のホテル系がやっているのと同じ様な「会員制の割引システム」をやっていまして、年会費を払うとサウジャナホテル内のレストランは大きな割引があったり、宿泊もアドバンテージが有る。もし私達がサウジャナ近辺に住んでいたらその会員制クラブに入ったかもしれません。二人で行くと40%オフ。3人だと33%オフですから。当然、他のレストランも同様。

でも割引があるからといって、モントキアラからサウジャナまで中華を食べに行くってかな~~り面倒なわけで、たま~~に行って20%オフならそれでいいかと。

The Saujana Kuala Lumpur

Ti Chen Restaurant offers an extensive menu of Dim Sum and C…

 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ