ゴールドコーストは秋に入ったのに暑くなった:世界的な異常気象か食料は大丈夫なのか

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

マレーシアも異常気象で暑いみたいですが、ゴールドコーストも変に暑いんですよ。秋なのにム~~っとした暑い日が続いていて、真夏の時より暑いぐらい。

世界的な異常気象ってことなんでしょうが、今回のエルニーニョのせいですかね。今回のエルニーニョって過去の被害が大きかったものより凄いとは聞いていましたが、段々とその姿を現せて来たんでしょうか。

今年の異常気象は凄いことになるらしい | dabo_gc

これだけ気候の変化があると作物にも大きな変化がでるはずで、またちょっとした干ばつでオーストラリアでは牛が大量に死ぬし、また大雨が降れば洪水だし、これから世界の穀倉地帯にどういう影響がでるのか気になります。

今回のエルニーニュは1997-1998年の世界的に被害が出た時のものより凄いらしいですから、世界の食糧事情が一気に悪化するなんてこともあるかもしれませんね。

ちょっくら小麦の値動きを見てみましょうか。

長期で見ると今は安値圏。

2016-04-20_12h00_37

ただ直近の1年を見てみると、長期的な下落傾向だったのが今月に入ってから上昇に転じていますね。私流の見方だとトレンドが変わったと判定します。

これが何を意味するのか・・・。

2016-04-20_12h01_59

私は小麦が何月頃に種を撒き、何月頃に収穫なのかその辺も全くわからないのですが、そろそろ今年がどうなるのかの読みがはっきりしてくる時期じゃないですかね。

気になるので調べてみました。小麦には二種類あるんですねぇ、知りませんでした。

小麦の播種期・収穫期は2種類あります。
・冬小麦 … 秋まき、冬を越して翌年初夏に収穫
・春小麦 … 春まき、夏~秋に収穫

■小麦の播種期と収穫期

日本
・冬小麦 … 播種: 9~12月、収穫: 5~ 8月
・春小麦 … 播種: 4~ 5月、収穫: 8月

オーストラリア(南半球)
・冬小麦 … 播種: 4~ 6月、収穫:10~ 1月

アメリカ
・冬小麦 … 播種: 9~10月、収穫: 5~ 7月
・春小麦 … 播種: 4~ 5月、収穫: 8~ 9月

カナダ
・冬小麦 … 播種: 8~ 9月、収穫: 7~ 8月
・春小麦 … 播種: 4~ 5月、収穫: 8~ 9月

アルゼンチン(南半球)
・冬小麦 … 播種: 4~ 8月、収穫:11~ 1月

フランス
・冬小麦 … 播種:10~12月、収穫: 6~ 7月
・春小麦 … 播種: 3~ 4月、収穫: 6~ 7月

ロシア
・冬小麦 … 播種: 8~11月、収穫: 7~ 9月
・秋小麦 … 播種: 3~ 5月、収穫: 8~ 9月
出典:ヤフー知恵袋

この情報によると世界中で種まきが始まっているはずで、どの程度順調に育つかってまさに今頃からはっきりしてくるんじゃないですかね。というか、新芽の時点で異常気象にやられることもあるんだろうし、今回の異常気象は「暑くてしょうもねぇなぁ」で済むのかどうか。

またダボ流の妄想が始まりますが(笑)、世界中で金余り現象が深刻化していますよね。そういう時に「食糧不安」が出てきたらどうなるのか。穀物市場に資金が殺到するはず。

ちょっと小麦粉の値動きぐらいは見ていましょうかね。

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ