すしざんまいって面白い店ですよね。前にメガモールだったかな、一度だけ入ったことがありますが、回転寿司かと思ったら和食はなんでもあるのね。たしかすき焼きとかもあったはず。
でもやっぱり「なんちゃって和食」だと思ったし、でもなぜか銀鱈の焼いたものは美味しかったり、食べるものを選べば良いと思っていました。その点、あちこちにある回転寿司専門店よりはかなり良さそうだと。
でもまだ我々は「美味しいものを探して食べてみたい」モードに入ったままですし、Airbnbのユニットでは蕎麦、ラーメンを食べていますから、外で食べるのはやっぱりそれなりのものを食べてみたいと思うわけです。(でもなぜかヨメさんはすき家のしゃぶしゃぶ食べ放題は気に入っている 笑)
とは言うものの、「食べてみたいもの」はかなり消化しておりまして、残るは「お粥の火鍋」である「田園」に行きたいと思うぐらいになってきました。ほぼ、一通り気になるものは食べましたので、段々と「普通のご飯」を外食で食べる機会が増えています。
昨日行ったのはワンモントキアラの「すしざんまい」です。ワンモントキアラで買い物をして「お昼ごはんを食べよう」ということになったのですが、まさかまたすき家で食べ放題って話は出てこず(笑)、すしざんまいってどんな店なのか入ってみようということに決定。
くるくる回転するお寿司には全く興味がなくて、私は「鶏カツ重」を頼みました。
きっと甘くて「なんちゃって鶏カツ重」かもしれないと思っていたのですが、激ウマ~~。びっくりです。タレはちょっと甘めでしたが、ウッと江戸っ子の私でもびっくりする「秋光」ほど甘くもなく、ちょうどよい感じ。
そしてですねえ、鶏が美味しいのね。ああ、鶏ってこういう味だったんだと懐かしいものさえ感じました。ゴールドコーストの鶏ってフリーレンジの鶏でもこういう味の鶏とは一度たりとも出会ったことがありませんでした。ゴールドコーストの鶏って、本来赤身であるはずのもも肉も白くて、鶏の味がしないブロイラーばっかり。専門店で買うフリーレンジ(放し飼い)のオーガニックでも「どこが違う?」と思うような鶏。
この「すしざんまい」って日本の鮨屋のすしざんまいとはまるで関係がないらしいし、この店がマレーシアではどの辺のレベルに分類される店なのかも知りませんが、
十分、美味しい~~~。\(^o^)/
そしてですね、この店の寿司というか魚介類がどんなものなのかのチェックで、「大トロ」「ネギトロ」「いくら」を頼んでみました。
いくらは全てヨメさんの腹に入ってしまいましたが、大トロとネギトロは私と長男でチェック。
ネギトロは、まぁ、予想したとおりの「ネギトロ」と呼ばれる食材を使っているだけの普通のもの。
大トロは、シャリの上に四角く切った刺し身を「乗せただけ」で握ってはいない。
ところが口に入れた瞬間、
美味しい~~~~~~~。\(^o^)/
日本で美味しいものを食べ慣れているわけでもない我々にしてみると、100点満点の大トロでした。もしかしたらこれだけの大トロを持っていない(自称 本格派の)寿司屋もあるんじゃないですかね。
ま、こればかりは当たりハズレがあるのが普通で、いつも良いものがあるとは限らないし、次に来たときにはがっかりなんてことがあるにしても、「すしざんまい」がこういう大トロをもっているということにびっくりしました。
冷凍で持っているんだろうと思いましたが、もちろん凍っていることもなく(笑)、冷凍物を解凍して出した感もありませんでした。
ヨメさんは「天ぷら盛り合わせ」を頼んでいましたが、「どう?」と聞いたところ「普通」だとのこと。このヨメさんがいう普通って私は凄いことだと思っていて、ゴールドコーストでもあまり「普通」といったことがないヨメさんですから、まさに普通で違和感なく食べられるレベルなんでしょう。
長男は回る寿司を何皿か食べていましたが、無口でした。そして彼の大好きなソフトシェルクラブを頼んでいましたが、「なんで天ぷらは美味しいのにこれはこんな下手な揚げ方なんだ?」なんて言っておりました。
なんでもかんでも大当たりなんてあるはずもありませんが、少なくとも「美味しい~~~」と思えるものがあるすしざんまいってマレーシアで頑張っていると思いました。
脱帽です。
我々はこのレベルのお店があるだけで嬉しいです。ゴールドコーストにはこんな美味しい鶏カツ重はないし、大トロもホテルの中の寿司屋でさえ持っていないのが普通でしたから。