Wmartの激安和牛で早速、「牛丼、肉じゃが」を作ってみた

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

昨日、たまたまWmartから買った「和牛のスライス」が激安で美味しかったことを書きました。

Dabo's life in KL, Malaysia

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください 牛肉を買うためにいつも苦労している私…

1.2キロ買いましたので、我が家は3人ですからそれで十分ではあるものの、こんな「大当たり」は過去に経験がないので、追加で2.4キロ注文しました。ただそれはまだ配達されておらず、どんな肉が来るのかは全くわからない。これが困るんですが、ま、マレーシアでは「何これ?違うじゃん?」なんてのは毎度のこと。どうなりますかね~。

しかし本当にこんなことってマレーシアでは初めての経験で、キロ単価が140リンギ、日本円ですと4200円ぐらいの牛肉って、日本の和牛はもちろん、オーストラリア産Wagyuでもあり得ない価格で、一般的なアンガスビーフでもこの価格では無理で、オーストラリア産の無印牛でも安いぐらいの価格。

食べたら「なんちゃって和牛」ではなくて、美味しいし硬いこともなく、これと同レベルの和牛ですと、今まではキロ単価が600~800リンギ(18000円~24000円)ぐらいが当たり前なんですよ。本当に良い肉だと1400リンギ(42000円)を超える。これは肉屋での価格ね。ドンキの牛肉も馬鹿にできないコスパだと思いますが、それでもキロ単価は400リンギ(12000円)以上はするのね。でも今回のはそれの3分の1近くの価格で、なおかつドンキの牛肉より美味しい。

こんなことがあるんですかね~。

ドンキの牛肉。「Japanese Wagyu For Sukiyaki Chuk Roll RM208.90」。

過去に買ったドンキの牛肉で、今回のと同じ価格帯の牛肉もありました。でもこれは、無印の牛肉スライスで、いわゆる「コマ切れ、切り落とし」の類ね。これってすき焼きやしゃぶしゃぶはまず無理ですが、牛丼には全く問題がないけれど、和牛、Wagyuではないから当然、和牛独特の風味は無い。

でも今回のWmartの牛肉は「和牛」で、まるで違う。私は今の日本での牛肉がいくらぐらいするのか全くわかりませんが、グラム400円の肉ってかつては「切り落とし」の価格で、すき焼きやしゃぶしゃぶに出来るレベルじゃなかったのね。良い肉はやっぱりグラム1500円,2000円はしました。それって今から30年以上前の話。(笑)

私がどれほど驚いたのかはこれでわかっていただけますでしょうか。(笑)

追加で2.4キロ注文しましたが、同じ様な肉が来るのかどうかは全くわからない。こういうことは良くあることなんですが、気が大きくなってしまって、本来なら牛丼にするにはもったいない肉ですが、牛丼、そして肉じゃがをヨメさんが作りました。

「追加で2.4キロも来るなら、今のは好きに使っても良いわよね?」ですと。(笑)

美味しかった~~~~。\(^o^)/

さてさて、追加で買った肉はどんなのが来ますかね~~~。

80%以上の確率でがっかりするのが今までのマレーシアでの経験ですが・・・・・。

私としてはこの肉をマレーシア在住の皆さんにオススメするつもりでここに書いているわけですが、残念ながら同じ様な肉が来るのかどうかはわからない。「なんだこれ?」のリスクを取らなくてはならない価格。

でもギャンブルする価値はあると思います。

なんせコスパが良いドンキの「無印の切り落とし」と同じ価格なんですから。

店舗に行けば置いてあるはずですから、まずは行ってみるのもよろしいかと。(他にもいろいろ興味ある肉があるはず)

Wmart

Wmart offers quality halal meat, seafood, fresh fruit and ve…

-----(追記)-----
 

ちなみに、ほぼ確実に美味しいであろう和牛が欲しいとするなら、私ならこれかなぁ。

A5伊賀和牛のイチボ。塊でもステーキカット、スライスでも注文できる。ただしキロ単価は630リンギで、今回の肉の4倍以上。

ちなみにA5和牛のサーロインのしゃぶしゃぶ肉だとこんな感じ。これも美味しそうだけれど、キロ単価は988リンギ。約30000円。実はこれでも安い方で、伊勢丹に行けば4割程度は高いはず。我が家には手が出せない価格。(笑)

実は我が家は「日本の本物の和牛」を買うことは非常に稀で、良い肉が欲しいと思っても大体はオーストラリア産のWagyu、もしくはアンガス牛です。でも普段使いにはB.I.G.などのスーパーで買うオーストラリア産の無印牛って感じでしょうか。(価格はジャヤグローサーが安い)

ただ我が家はローストビーフが多いし、カレーなどの煮込みにはショートリブや中落ち(フィンガーリブ)が良くて、その他、頬肉などの「一般的ではない肉」を使うことが好きな家。これってなかなか見つけるのが難しくて、すね肉も欲しいのだけれどまず見つからないのね。無くはないのだけれど、食指が動かないものが多かったり。

でもWmartはいろいろ置いている方なので重宝しています。

今回のWmartではこんなのも買いました。

HANGING TENDER (THICK SKIRT)で、日本で言う「サガリ」ね。これの両端にいわゆる「ハラミ」が付いている部位。これは非常に珍しくて、なおかつオーストラリア産Wagyuなんだけれど、MAYURAというブランドで、オーストラリア産の100%和牛(Full Blood Wagyuという)。普通のオーストラリア産Wagyuは日本の和牛とオーストラリア牛をかけ合わせたF1ハイブリッドなのね。だから一般的にはオーストラリア産Wagyuは日本では和牛とは呼べない肉(日本で言うF1ハイブリッド)。でもこのMAYURA Wagyuは日本でも和牛と認定される100%和牛。

ローストビーフにするつもりですが、どんな肉だか楽しみです。キロ単価は270リンギ(約8100円)で、安いと思う。部位的に、そしてMayuraブランドは100%和牛だというのを知らない人が多いから安いのかもしれない。

そうそう、もう一つ楽しみなのが、「牛タン」です。これも激安なんですが、普通の牛タンではなくて、バッファローのタン。

どんな感じか全くわかりませんし、きっと焼肉だと味も歯ごたえも期待したものは無いかもしれず、下手をすれば「臭う」のも覚悟しないとならないと思う。普通の牛タンはこの10~20倍の価格ですし、これが美味しかったら出来過ぎ。(笑)

臭み消しを考えて、そして「赤ワイン煮込み」みたいなシチューならイケるかもしれない。ただ、薄切りにして「焼肉」はどうですかね~。それでも問題なければ大当たりなんですが・・。そのうちレポートしますね。

こういう肉を持っているのもWmartの良さですね。

あ、そうそう。マレーシアには「Pok Brothers」という大手の肉の輸入卸商社があるんですが(多くのスーパーがここから仕入れている)、そこが「直販」に力を入れだしました。

Pok Brothers Online Shop

Pok Brothers Online shop offers wide range of Premium qualit…

他の輸入卸でも「店舗に行くと買える」ケースがありますが、かなり大きなブロックごと買わなくてはならず一般的ではない(我が家にも大きすぎる)。でも価格重視なら良いですね。「薄切りにして」なんてのは無理でしょうが、大きなブロックを友人と共同購入するとかなら良いかもしれませんね。

「Lucky Frozen」

Lucky Frozen

Lucky Frozen is a Malaysia sausages and meat supplier specia…

マレーシア在住の日本人でもここから買うツワモノもいます。(笑)

Tomzoさんのブログ。

日本脱出大作戦マレーシア移住

前回美味いステーキの店を中途半端に書いたけどな。 その店で、「スンマヘン!買ってる肉屋教えて!」っと図々しい事を聞いてて…

ブロックで買うとしても、「テンダーロイン」ならどうにかなるんですよね。大きくても2キロ程度ですから。ところが他の部位となると4キロ5キロは当たり前で、下手すりゃ7キロとか。上に書いたPok Brothersでは20キロなんてのもある。

でもキューブロールと良く呼ばれる「リブアイ」なら3~4キロであるはずで、是非その辺を私も狙ってみたいです。

こんなのならどうにかなる。半分はローストして、半分はステーキ用に切って冷凍とか。

こんなふうに仕上げるのが好きです。日本的じゃないかもしれませんが・・・。このときは低温調理で、55度で5時間。

このときの肉も安くて美味しかったんだっけ。でもこういうのを見つけるのがマレーシアでは難しいんですよね。

 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ