マレーシア関連ブログで面白いのを見つけた

NO IMAGE
古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

私はかなりの数のブログを読むのですがマレーシア関連だけでも凄い数(でもRSSリーダーを使っているから楽勝)。多くは日々の生活、感じたことを書いてあるブログで、それはそれでマレーシアとはどういう国なのか、そこでロングステイすると何が起きるのか、どう感じるのか、そんなことの疑似体験も出来て面白いと思います。

ただ、もう少しデータに裏付けられた客観的な見方をした物も読んでみたいという願望があります。

今日、面白いブログを見つけました。どうして今まで気がつかなかったのかと思ったのですが、どうもその主がブログを書き始めたのは先月の終わりの頃。できたてのホヤホヤ。ですからまだ投稿数は少ないのですが、内容が素晴らしいと感じました。

私みたいないい加減で「自分の視点」が中心になっている自己中ブログとはまるで違っていて、見方が非常に客観的。そして裏付けるデータがちゃんとある。というか、マレーシア在住で見聞きすること感じることに関してデータの裏付けを取るというのがこの主の基本姿勢なんだろうと思います。だから説得力はあるし、なるほどねぇ、なんて感心しちゃいます。

またそのデータが見やすいし、過去に見たことも無いものが多い。これってデータ収集も大変だと思いますが、それだけに内容が濃い。また写真も多く使われていて非常にわかりやすい。

きっと主はこういう方面のプロなんでしょうね。どこかのとっつぁんが好き勝手に書いているブログとはまるで違う(笑)。いや、とっつぁんのブログが駄目ってわけじゃないんですよ。エンターテイメント性、個性があるからブログって毎日読みたいと思うわけで、旅行案内本みたいじゃすぐ飽きてしまいます。でもこのブログはまるで方向性が違う。

お勧め。是非読んでみてください。感心すると思います。

主が何を考えているかはこのページを読むと良くわかります。

ソーシャルデザインとは  ← クリック

紹介する手前、ちょっとその中の文章を引用させて頂きますが、こういう目的意識をはっきり持っている主。

世界的な視点で見れば、日本は発展余地の大きいアジアの新興国に近く、地理的に恵まれた環境にあるとも言えるし、アジアの新興国にとって日本が歩み成熟させてきた社会を深く理解することは非常に価値があるといえるだろう。地域と地域、人と人、国際交流の接点を創る「ソーシャルデザイン」が、日本とアジアを結び、地域社会の未来を作る。このブログを通して、そのようなことに少しでも貢献できれば幸いです。

ブログはこちら。 マレーシアの今が見える! ソーシャルナビ 2014 ← クリック

 

 
    

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ