ローストビーフ用の牛肉を探す旅に出たい(笑)

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

また食べる話ですよ~。

明日29日は「肉の日」なので肉の話題。(笑)

我が家で牛肉と言うと「ローストビーフ」が定番なんですが、ここのところ全く食べていません。理由は簡単で、「買い物に出ない」からなんですね。

ローストビーフ用の肉ってスーパーでも肉売り場にあるし、無いのかな?なんて思ってもスタッフに聞けば奥の冷蔵庫から出してくるのが普通。そもそもステーキ用の肉も彼らはブロックから切り分けているのだから。

でもたまに「リブアイのブロックある?」なんて聞くと4-5キロの恐ろしい大きさのブロックを出してくるから困るのね。でも「カットしてくれる?」と聞けばほぼ間違いなくOKなので、1キロでも2キロでも好きな大きさのブロックに切ってもらうわけです。

こういう買い方が普通だけど、通販ではそうは簡単には行かない。やっぱり欧米と違って「ブロックで買う客が少ない」のでしょう。通販でブロックを探すのは本当に難しい。

欧米人が多いバンサ地区ですと、スーパーでも「ローストビーフ用の肉」って結構在庫を持っているのね。糸で巻いてあってそのままローストできるようなブロック。でも通販でこの手の牛肉ブロックは見たこともない。

でもこればかりは店に行って現物を見て買わないとだめなのね。肉のグレードもいろいろだし、サシの入り具合もいろいろで、良い部位、高い肉なら良いってわけじゃない。

やっぱり店に行かずに買おうなんてのがそもそも無理なのね。

かつてはこんな肉は簡単に手に入ったんですよ。

バンサショッピングセンターの中のJason’sで買った「リブアイのロースト用ブロック」です。

1.2キロで我が家にはちょうど良い大きさ。これは無印のオーストラリア牛ですが、キロ単価はなんと110リンギ。安いなんてもんじゃない。バンサショッピングセンターのJason’sって高いイメージがあるけれど、あそこの肉は豚肉も結構良いのが安かったりする。(今は経営が変わってJason’sは無い。替って入ったのがB.I.G.)

我が家は食べる時にはがっつり食べますから、こんなサシの入り具合が丁度よいのね。これ以上サシが入っていたり、オーストラリア産Wagyuだったり、日本の和牛だったら、最初の一口二口は良いのだけれど、そのうち脂が強すぎてオエっとなるのが普通の我が家。

こんなオーストラリア産のWagyuでMB7ぐらいまでならどうにか美味しく食べられるって感じですかね。でもこれ以上サシが入っていたらアウト。当然、サシがびっしり入っている日本和牛のA5はローストビーフには合わない。

これを低温調理で火を入れて、その後、焼くわけです。

そしてこんな風にして食べる。

これは一人前で400グラムぐらいあるかな。でもコストは40リンギ(1000円ちょっと)程度で、かなり美味しいからコスパ抜群。

このレベルの肉って、ステーキにしても、またちょっと火を入れすぎると「固くて美味しくないオージービーフそのもの」になるはずで、やっぱりミディアムレアか、レア寄りの焼き方をしないと美味しく食べられない。でも低温調理でうまく火を入れると肉も柔らかく、そして美味しくなる。ちなみにこれは57度で3時間半だったかな。(50度でもっと長時間ホールドすると熟成肉みたいになる)

我が家はこういうローストビースが好き。

あるいはしゃぶしゃぶが好きで、我が家はなぜかすき焼きはやらない。そしてしゃぶしゃぶだとすれば、この手の肉は全然、お話ならず、やっぱり和牛の良い肉が良いですよね。でも我が家のしゃぶしゃぶは3人で1キロじゃ足りないわけで、お財布にかなり厳しいことになります。

このローストビーフを食べたときの満足感と、美味しい肉でしゃぶしゃぶを食べたときの満足感って決してイコールではないけれど、かなり近いんですよ。

でもコストは8倍~10倍違うわけで、だから我が家はローストビーフになる。(笑)

ローストビーフ用のブロックが欲しいなぁ・・・。

バンサショッピングセンターに行けば何か良さそうなのがあるかな?

でも不思議なもので、全く家から出ない生活を何ヶ月も続けていると、外に出るのが怖くなるのね。車の運転の仕方も忘れちゃったような気がするし、困ったもんだ。

しょうがないから通販で良さげな肉を売っているところに連絡をして、「この手の肉のブロックはありますか?」と聞くのだけれど、「オーダーしてもらえばその様にカットします」という返事が来るのは一割ぐらいかなぁ。

前に何度もブロックを買った肉屋ですが、最近はご無沙汰していて、その理由の第一は価格がまるで変わってしまったということと、やっぱりコロナのせいか、また競合他社がとんどん出てきて売上が落ちているのか、在庫が非常に少ないのね。

ちょっと前までこの手の「輸入されたままのブロック」で良いのがいくらでもあったのに・・。これはオーストラリア産のWagyuのイチボとリブキャップ(かぶり)。

このテンダロインのブロックはオーストラリ産のWagyuですが、キロ単価が260リンギでかつては買えたんですよ。今じゃ5割以上高いかも。違う業者で売っていたので買おうと思って価格を聞いたら、キロ単価が430リンギとのことで、即、撃沈。

こういうブロックって自分で掃除しないとならないわけで、真ん中のシャトーブリアンだけが目的だと、それこそコストは2倍になってしまう。シャートーブリアンが高いのは納得ですね。

今回、例に出したバンサショッピングセンターで買ったキロ単価110リンギの無印リブアイですが、これに近いものを通販で手に入れようとすると250リンギ~320リンギもする。ま、その代わり、アンガスビーフであったり、もうちょっと出せばWagyuが手に入るのですが、我が家に丁度よい肉って本当にどこを探してもない状態。

逆にこの一年ぐらいですか、「牛肉の薄切り」が結構市場に出てきて、これって普通に牛丼にしたり炒め物にするには最高なんだけれど、肉の良し悪しが目立つのね。特に無印牛だとハズレが多いから、かと言って高価な和牛を日頃つかうわけにはいかないから、安い和牛の薄切りを探すのだけれど、満足度ってたいしたことがない。

スーパーの肉屋、肉専門店にいってみたいけれど、今、どんな風になっているのかな~。欧米人の多いバンサに行けば間違いなく我が家に合う肉はあると思うんですけどね~。

久しぶりに牛肉探しであっちこっちをウロウロしてみたいなぁ。Wmartにも行ってみたいし。

なんだか最近、家で食べる海産物も肉類も以前に比べてグレードが下がっている感じがしています。そのくせ、コストだけはしっかり上がっている。

家で食べる食事の体感インフレって凄まじいと言っても良いくらい。

さて、明日の29日、肉の日ですが、我が家は餃子ですかね。

それも自作の餃子ではなくて、日系の有名店がデリバリで売っている冷凍餃子なんですが、これほどニンニクが入っているのは食べたことがないって思うぐらいニンニクが強烈で、そもそもニンニクはあまり好きではないヨメさんは「捨てるしか無いんじゃない?」なんていうけれど、私は頑張って食べる。(笑)

あの餃子かぁ、なんて心当たりのある人もいるかもね~~。

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ