久しぶりにユッケを作りました。
美味しいと思うなぁ。
ただ最近作るユッケは以前と変わってきまして、前は一般常識とでも言いますか「もも肉」「ランプ」などの【赤身の肉】を使っていたのですが、最近は「サーロインやリブアイ」の【芯】のほうが美味しいと思うようになりました。
サシがある程度入っていても美味しいと思う。
あるいはフィレ、シャトーブリアンも良いような気もしますが、味が薄い部位だからどうかなぁと思ってまだ試していません。そもそも我が家ではフィレはまず食べない、買わない。
最近、今まで以上に【食の安全】を考えるようになって、またここは高温多湿のマレーシアですし、生鮮食品の扱いや流通に関して私は多くを期待していないので、生肉はきっちり気をつけないとと思うようになりました。
とは言いつつ、しゃぶしゃぶにしてもステーキ、ローストビーフにしても「生っぽいのが好き」ですから、気にしだしたらキリがないのはわかっているし、神経質になって考えるほどではありません。でも包丁やまな板はしっかり殺菌するし、肉の外側は切り落としたりそれなりに気は使います。
昔から私達日本人は「牛のたたき」なるものを食べてきたわけで、これって真ん中は生状態。日本ではユッケの販売は禁止されましたが、牛のたたきはオッケイですし、それを念頭においてユッケを作れば危険は少ないと思っています。
自宅でもユッケを食べたい。でも怖いと思う人は多いはずですが、「牛のたたき」を食べるつもりで考えれば大丈夫じゃないんですかね。
そもそも雑菌が着くのは「肉の外側」が多いわけですから。
要は「牛肉のたたきを作り、【内側の生の部分】だけを使ってユッケを作る」ようにすれば良いのかと。外側は切り落として炒めて食べるとかすればオッケイ。
あるいは、牛肉のたたきを作って「ユッケのタレで食べる」ようにすれば良いのかもですね。
私は牛肉に火を通すにしても、レアに近いものが好きですし、ユッケ、たたき、ステーキ、ローストビーフに大きな差があるとは思っていません。
だからポイントって「タレ」、味付けかもですね。
私の作るユッケのタレですが「コチュジャン」「キムチの素」「焼肉のたれ」「醤油」「レモン」が基本でその時その時、適当にアレンジしていますが、そのタレでたたきやローストビーフを食べれば「ユッケを食べた満足感」もあるのかもですね。
満足感と言えば私のユッケには【梨】が絶対に必要で、リンゴじゃ駄目なのね。不思議だと思います。玉ねぎもネギもいらないけれど、梨がないとかな~りテンションが下がります。(笑)
また肉によっては生だと怖いと思うこともありますし、若干、火を入れてこんなふうに作るのも良いと思っています。
まさに「ローストビーフをユッケ風に食べる」やりかたですね。
これはそのうち作ってみるつもりです。
作り方はこちらから。このユーチューバーも非常に面白くて、ちょっと変わってるものばかり作って紹介しています。
ただしやっぱり問題がある。
マレーシアで私達が手に入れられる肉ってどういう肉なのか。安全なのか。
それを考えるとユッケどころか、「ステーキのレア」でさえ気になってくるし、サッと湯に通しただけのシャブシャブも怖くなってくる。すき焼きも同じだし、なおかつ「生卵に付ける」なんて心配しだしたら絶対に食べられない。
だからお店で・・と思うわけですが、ではお店なら安心安全なのか?