オカラ入りハンバーグを作ってみた

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

大好きなハンバーグですが、ここのところ食べていませんでした。

久しぶりにつくろうと思ったのですが、ミンチを作るのは面倒なのでスーパーで売っている牛と豚のミンチを買ってきて合わせましたが、これがやっぱり失敗だったようです。

牛10に豚5の割合。

RX1R-04495

味付けはオーソドックスですが、せめてタマネギぐらいは炒めて入れようかと。(笑)

RX1R-04496

今回はオカラを入れることにしましたが、初めての経験。最近、水溶性食物繊維は足りているのですが、不水溶性はかなり少ないのでオカラ粉を多めに入れてみました。粉に牛乳を染み込ませたのですが、見た目、触った感じはパン粉やお麩を使ったのとほとんど同じで違和感がありません。

でもすごい量になってしまった。今日は二人しかいないのにこの量って5,6人前ぐらいかな?

焼く前に少量をチンして味を確かめるのですが、あまりの不味さというか味のなさにびっくり。そもそもミンチがそういう肉ですしオカラを大量に入れたのも影響しているんでしょう。

RX1R-04497

ケチャップを多めに入れたり、脂身が少ないのでマヨネーズも多めに入れたり、味がなかなか決まらずこんな苦労をしたのは初めてです。どうにか格好は付きましたが、肉の旨味なんかないようなハンバーグ。(T_T)

でも食べるしか無いので焼きましたが、私のは左側で300グラムぐらいあるかも。(笑)

RX1R-04501

ハンバーグ自体が美味しくないし、肉らしい味もしないのでソースでごまかそうと思ったんですが、これまたうまく行かず。そもそもあまり好きではないビーフシチューの素を入れたのも失敗。余計安っぽい味になり、ワインを多めに足したりかなりいじくり回してやっと妥協点。

RX1R-04500

焼きあがる直前にチーズも乗せましたが、食べてみたらどうにかなりました。手抜きのソースだったら今までで最悪のハンバーグになっていたかも。やっぱりオカラ粉を入れすぎでしょうかねぇ。

RX1R-04505

でも多分、知らない人が食べてもオカラが入っているなんて気が付かないはずの出来上がりですし、これはこれで良いのかもしれません。半分以上餡が残っていますが、ミートボールか何かして味を濃い目につければ大丈夫なはず。

オカラの味は全くしませんし、食感がいつもと違うということもなく、オカラを入れることに関しては良いと思いました。これだけでもかなりの非水溶性食物繊維は摂れているはず。また、もしも肉の塊から作った自家製ミンチを使ったらかなり良くなるはず。ああああ、冷蔵庫に和牛の脂があったのを忘れていました。こういう時こそ使うべきなんでしょうね。大失敗。

味付けには苦労しましたが、「オカラ入りハンバーグ」は全く問題なしというのがわかっただけでも収穫でした。これからはこれで行こう。(笑)

さてさて、一時間後の血糖値ですが・・・。136.8mg/dl。うーむ、120台だろうと思っていたんですが犯人は何かわからず。ソースかなぁ・・・・

 
 
 

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ