マレーシアには美味しいお店が多いのに、我が家は残念なことばかり。我が家は間違いなく狂っている様な・・・

古いエントリーが表示されているかもしれないので、是非、「投稿日」を確認してください

マレーシアには美味しいお店が多くありますよね。

この数年、マレー料理や客家料理はちょっと苦手になってきた我が家でも美味しいと思うお店はいくらでもある。

でも我が家はいまだに引きこもり生活で外食はしない。

家で料理するにしても買い物にも出かけず必要なものはスーパーや専門店から通販で買う。そして料理をデリバリすることも多い。

そんな生活がコロナ渦で拍車がかかりましたし、でもこれと言って大きな問題はなかった。

ところがですねぇ、最近はハズレばかりなんですよ。料理をデリバリしてもらうことも結構多いんですが、最近はどうも調子がよろしくなくてがっかりすることばかり続いています。

家食は?というと、それが中心ですから冷凍庫にはごっそり食材が入っているのですが、我が家はやっぱり「豚のミンチ」と「鶏肉」の消費量が多いのね。だからいろいろ買ううちに、それ以外のものが段々と残って冷蔵庫・冷凍庫を占領していく状態。

そして今、我が家には鶏肉も豚のミンチも無い。

なんでいろいろな食材を注文しちゃうのか?

これは私のせい。ヨメさんに「またこんなのを買って・・・」と怒られても、良さげな食材があると買ってしまうのね。

こればかりは性格なんでしょうねぇ。昔からデパートの「実演販売」があるとすぐ釣られるし、料理が私のメインの仕事でもないのに「面白そうな調理器具」があると買ってしまう。(我が家には「鬼おろし器」「鬼すだれ」「鰹節削り器」「手作り豆腐の型」まである)

この性格はマレーシアに来てからも同じで、「あれもない、これもない」と思っているうちにいらないものまで買ってしまう。いや、私はいらないものとは思っていないんですが・・。^^;

これは性格的なものがあるとは思うものの、日本にいる時にはこんな酷いことはなくて、やっぱり「日本にはなんでもある」という安心感があるせいか、「これが欲しい!」とか「買っておいたほうが良いな」なんてことはなかった。ところがゴールドコーストに渡ってから「あれもない、これもない病に罹った」ようで、何でも買ってしまう癖がついた感じ。

良いものは見つけた時に買っておかないと、次にいつ買えるかわからないし。そしてそれはマレーシアに来てからも同じ。

な~~~んてのは言い訳でしかないのはわかっているんですが・・・。

今回、中華のデリバリを頼んだのですががっかりなんてもんじゃありませんでした。

私は昔から「点心」は大好物で、オーストラリア時代でも「外出時にランチ」なんてときには一人ででも中華料理屋に行って飲茶を楽しむのが趣味。

マレーシアに来てからは、オーストラリアでは(ゴールドコーストではというべきか)出会うこともなかった美味しい点心があるので盛り上がっていたのですが、好きな店はデリバリをしていないのね。

だからデリバリで点心となると、「行ったこともない店」から頼むことになるわけですが、これがいつもハズレてしまう。

それなりに気に入っている「鼎泰豊」とか「ドラゴンアイ」にデリバリを頼むこともあるのですが、やっぱりお店で食べるような美味しさってない。ま、当たり前ですが、そして当然「飽き」も来るわけで、知らない店から頼んでみるのですが、これほどまでにハズレるか?ということばかり。

そしてわかっていながらまた頼むのね。

もちろん、デリバリは美味しくないと思った店からは二度と頼むことはないのですが、Grabfoodを見ていても「この店は良さそうだ」なんてのがあるわけですよ。そういうところに注文しても美味しかったことってまず無くて、きっと実際に店舗を見てみると「パスしよう」と思うような店かもしれないけれど、デリバリだとそれがわからない。

「食べ歩き」とか「美味しい店探し」ってデリバリでは不可能だと思う今日このごろ。美味しい店情報ってネットにはいくらでもあるけれど、デリバリで美味しいお店の紹介って無いし、美味しい店の多くはデリバリをしない。

デリバリでも安定した美味しさがある店ってあって、その筆頭はコンドに近い「Hubba Mont Kiara」という和食以外なら何でもあるお店。近いからデリバリでも熱々で食べられるし、安い。

良い店なんですよ。

でもねぇ、美味しいお店がごっそりあるマレーシアで、Hubba Mont Kiaraがお気に入りってなんだか変な気がするわけです。

我が家が再び外食に出る日はいつ来るのだろうか・・。行きたいお店はいろいろあるんですが。

どちらにしても冷凍庫にある食材をどんどん使わないと。

牛肉なんていつのまにやらいろいろ溜まっていて、「ローストビーフ用のブロック」、「しゃぶしゃぶ用の肉」、そしてオーストラリア産ですが「牛タン」「頬肉」「オックステール」もそれぞれ2キロぐらいづつある。正月用に買った日本の海鮮物(ボタンエビとか)もまだ残っているし、いつか買ったら大当たりだったラムの塊とか、毎日の家食としてはいらない食材ばっかり。

早くこれを食べてしまわないとと思うのですが・・。

ところが現在の我が家は「今日は何にする?」「デリバリ?」「賛成~~~」となるおかしな状態。そしてハズレを食べてがっかりするというサイクルにハマっています。

では家食で何を食べたいかと考えると、大好きな鶏の唐揚げだとか餃子、麻婆豆腐だったりする。鶏肉も豚のミンチも無いのっ!つーーのに・・・。

昨日、ネットを見ながら豚のミンチと鶏肉を買おうと思っていたところをヨメさんに見つかりまして、「絶対、やめてよね!冷蔵庫・冷凍庫を見てよ!!」とかなり激しく怒られた。

当たり前だよねぇ。

病気だな、これ。

息子が言うんですよ。「我が家はみんなHDAD(注意欠如・多動症)だ」って。

当たっていると思う。

狂っているのは私だけじゃなくて、ヨメさんも似たようなもので「鮭の粕汁を作りたいから、鮭の頭とアラを買って」と言われて買ったんですよ。また「鮭フレークも作ってね」なんて言われて(鮭フレークは我が家の常備品)、どうせならと今まで買ったこともなかった「ニュージーランド産のキングサーモンを1匹(5キロ)」を買ったんですが、それらも冷凍庫に入ったまま。

我が家の歯車は間違いなくおかしくなっているのがわかる。

これもコロナのせいのような気がして、間違いなく「外食しないストレス」があると思うんですよ。だから食べたいものの材料ばっかり集めてしまう。

でもそんなことを口に出せば「また言い訳ばかり!」と言われるに決まっている。

悪いのはいつも私。(笑)

さてと、まずはラムラックでも低温調理しましょうかね。

これ、息子の大好物なんですが、美味しかったし。

どうにかやる気を出さねば・・・・

「にほんブログ村」のランキングに参加しております。是非、応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ