- 2021/01/24
- 0件
【モツ鍋】を家で食べた。材料は「(居酒屋)MAKI」のデリバリー
モツ鍋って美味しいですよね~。 って私は関東人なので若い頃はその存在も知らなかったし、あまり食べたことがないのだけれど、美味しいと思う。マレーシアに来てからは「美人韓(べっぴんかん)@デサスリハタマス」で食べましたが、これも美味しかった。( […]
モツ鍋って美味しいですよね~。 って私は関東人なので若い頃はその存在も知らなかったし、あまり食べたことがないのだけれど、美味しいと思う。マレーシアに来てからは「美人韓(べっぴんかん)@デサスリハタマス」で食べましたが、これも美味しかった。( […]
最近、我が家で使っているハサミとか、台所用品いろいろで「サビ」が目立つんですよ。 そりゃ使い方が悪い、手入れをしないからだと言われればそれまでなんだけれど、我が家のステンレス製品はサビが出ているものばっかり。 買い直す? そう思っているんだ […]
正月料理というより、年末に「正月用に買った食材」が残っているだけなんですが・・・・。 これは「冷凍いくら醤油漬け」と「冷凍ウニ」ですが、ウニが・・・・・・・。安い冷凍ウニですが、こんな風にまで溶けちゃっているとは思わなかった。決して美味しい […]
最近、思い出したようにまた「カイワレ大根」の栽培をしています。 やっぱりこれ、あればあったで良いわ~~。 実はかなり昔ですが、ゴールドコーストでは「大根が売っていない時代」もあったんですよ。でも家庭栽培(ハイドロポニックス)に興味を持ってや […]
私はタコが大好きなのはいつも書いていますが、我が家流の一番美味しい食べ方を紹介します。 って、茹でタコは茹でタコでどういう食べ方も何も無いと思われるでしょうが、切り方一つで大きく違うのね。 今回、手に入れた茹でタコはこれ。正月用として年末に […]
海産物の販売店で、最近、結構名前を聞くようになったお店である「Top Catch Fisheries」を紹介します。 お店の許可をもらいましたので、画像や商品・価格リストも出します。 お店は二店舗あって、OUGとPJ。フェイスブックはここ。 […]
本当にくだらないことで落ち込んでいます。 辛子明太子のことで。 辛子明太子が自分の人生、マレーシアの生活にどれほどの意味があるかなんてことは考えたこともないのですが、辛子明太子で落ち込んでいます。 マレーシアではどこでも辛子明太子は売ってい […]
さてさて、今年の私の「調理実験」もスタートしました。 「鶏の唐揚げ」を食べたいねという話になったので、作ることに。 ところが仕込みをしようと始めた時に「鶏肉が足りない」のがわかった。駄目じゃーん。 ヨメさんに相談したら、「冷凍の蟹の爪のフラ […]
消毒用のアルコールですが、メチルなどの混ぜものがないアルコール75%のものを買ったのは前の日記に書きました。 マレーシアはまた感染の広がりで大騒ぎになっていますから、3月の頃と同じ様に「アルコールも手に入らない」かもしれないと思っていたもの […]
マレーシアってなんでも売っているようで、自分が欲しいものはなかなか見つからない。特に牛肉。 でもま、4年も経つと、そしてこの間、市場もどんどん成熟していってそれなりに良くなってきた。 肉をガッツリ食べたい時には「普通のオーストラリア牛(Gr […]
もう年が変わって何日目? 我が家はまだ正月料理を食べています。 まずはこの雑煮。正月はお澄ましでしたが、この雑煮は「蒸し雑煮というのよ。残ったものを使って蒸しておけば、突然のお客様にも出せるってわけ」とヨメさん。 でも我が家に来客はない。( […]
つい先程、ワンモントキアラのビレッジグローサーから電話がありました。 「コロナ感染者が出たので、【店はクローズ】しています」 ですと~~。(・o・) なぜ直接連絡が来たのかというと、ちょうど昨日、オンラインショッピングでビレッジグローサーか […]